オープンAI、UAEで大型データセンター開発を支援へ-関係者
Mackenzie Hawkins、Shirin Ghaffary、Dina Bass、Brody Ford
- アブダビで消費電力5ギガワットのキャンパス型データセンター建設
- オープンAIは中核となる主要アンカーテナントの一つになる見通し
オープンAIは、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで、大規模データセンター(消費電力5ギガワット)の開発を支援する計画だ。世界最大級の施設となると考えられ、中東への大型投資を通じて、人工知能(AI)インフラのグローバル展開を後押しする。
事情に詳しい複数の関係者によれば、オープンAIはデータセンターの中核となる主要アンカーテナントの一つになる見通しだ。参加は確定していないが、正式発表が近く行われる可能性がある。
関係者2人によると、キャンパス型データセンターは、ソフトバンクグループとオープンAI、オラクルが主導するAIインフラへの大型投資事業「スターゲート」の一環。オラクルもプロジェクトに関与し、第1段階の開発を少なくとも一部支援するという。
完成後の敷地面積は10平方マイル(約26平方キロ)に及び、ほぼ原発5基分の電力消費が見込まれる。オープンAIやライバル企業がこれまで公表した施設と比べはるかに大きい。関係者の1人によれば、5ギガワットの電力全てがオープンAIに割り当てられるわけではなく、複数の企業で分け合う。
米とUAE当局は15日、アブダビに拠点を置き、中国と歴史的結び付きのあるAI企業G42が、複数の米企業と協力し、消費電力5ギガワットのデータセンターを建設すると発表していた。
オープンAIはコメントを控えた。G42とアブダビ首長国の投資会社MGX、米商務省にもコメントを求めたが、これまでのところ返答はない。オラクルにもコメントを求める電子メールを送付したが、回答は得られていない。
原題:OpenAI, Oracle to Help UAE Develop Massive Data Center (1)(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE