【RIZIN】元ホスト37歳「まだ半分しか食べてないのに」ラーメン二郎「20分以内」騒動に持論

YUSHIのXから

格闘技イベントRIZINに出場経験のある元ホストの37歳YUSHI(ユーシ)が6日、X(旧ツイッター)を更新。SNS上で大論争になっている「ラーメン20分以内」騒動を受けて体験談を投稿した。

「ラーメン二郎」府中店のXが4日、次のように投稿してコメントが殺到している。

「最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして、ロット乱れたりお店としても困っています。お食事は「最大」で20分以内にお願いします。店主 SNS担当者」

食券機に「御食事は20分以内で、御願い申し上げます」との張り紙もした写真をアップし、利用客に要求した。

これに反応したYUSHIが、過去の経験を思い出したようで。つづった。

「俺は親愛なる目黒店で急いで食べてるのに同じロットのめちゃ早食いの2人がいたせいで横の席がまだ俺が半分くらいしか食べてないのに食べ終わって お客さん早く食べてもらっていいですか?待ってる人いるので。 って店員に言われて最後まで食べきれずに出たことが一度だけある」

「携帯すらいじらず必死に食べてるのに早食いのペースに合わせろはひどいなと思った経験がある それでも二郎が好きだから文句言わずに帰りましたとさw 横が食べるの早いとこの場所は『プレッシャーラーメン』となる」

この投稿には「行った事は無いけど 行く事もないな わし猫舌だから20分は無理だ」「二郎ってどこもそんな態度なんですかね」という書き込みが寄せられた。

ラーメン二郎府中店のXには「元々食べるのが遅く、1人で無言で食べても30分掛かることがあります。(スマホとか長見してる訳ではなく…)お店のポリシーは理解しました。残念ですが制限時間20分では食べ残しになり、そこまでして二郎さんに行く気は無いので、他店を利用させていただきます」というコメントが届いたが「どうぞどうぞ」と突き放されていた。

ルールを決めるのは店側であり、利用を決めるのは客側ではあるが、炎上している。

関連記事: