Gemini、いいね。話すだけでGoogleカレンダーが埋まっていく未来、もう始まってた
Image:Shutterstock
忙しいビジネスパーソンにとって、「予定を入れる」「タスクをいつやるか考える」だけでも意外と時間を取られるもの。
そこで、GoogleカレンダーとGeminiの組み合わせを試してみたら、予定管理の手間を減らして、思考や集中に時間を割けるようになりました。
話しかけるだけで予定を登録
Geminiのカレンダー機能を使うためには、設定から拡張機能をオンにしておく必要があります。「設定とヘルプ」→「アプリ」→「Google Workspace」で確認しましょう。
GoogleカレンダーにGeminiで予定を入れる
Googleカレンダーとの連携は、基本的に無料で使えます。
実際に、プロンプトを入力して予定をカレンダーに入れてみました。記事で使用しているモデルはGemini 2.5 Flash。カレンダーで表示したイベントや勤務時間等は全て架空の予定です。
8月25日15時から16時まで、営業部とのミーティングをカレンダーに追加して。
繰り返し予定も対応可能です。
毎週火曜の10時に定例ミーティングを設定して。
キーボードでテキストを打ち込むよりも音声入力を使うとより手軽に感じられるでしょう。
予定の変更やキャンセルも、Geminiに話しかけるだけでOK
8月25日の営業部ミーティングを、午後2時から午後3時に変更して。
8月25日14時の営業部ミーティングをカレンダーから削除して。