トルコがユーロファイター調達へ、英と合意締結 独が承認と報道

トルコは23日、欧州諸国が共同開発した戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」を運用について英国と暫定合意を交わした。覚書を交わした両国の外相、イスタンブールで23日撮影(2025年 ロイター/Dilara Senkaya)

[イスタンブール 23日 ロイター] - トルコは23日、欧州諸国が共同開発した戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」を運用について英国と暫定合意を交わした。またドイツがトルコへの同機40機の納入を承認したと報じられた。

北大西洋条約機構(NATO)加盟国のトルコは、地域の地政学的情勢が不安定な中、防衛力の強化を目指している。国内で防衛産業プロジェクトを進めるとともに、海外から防衛装備品を調達するため、ユーロファイターのほか米国とF-16調達交渉を行っている。

トルコ・イスタンブールで行われた調印式には両国の国防相が出席。ギュレル国防相は、合意は二国間関係を強化し、トルコの航空能力の支援すると同時にNATOの航空戦力の増強にもなると述べた。

独誌シュピーゲルは、ドイツがトルコにユーロファイター40機を引き渡す道が開かれたと報じた。防衛装備品の輸出で承認を必要とする連邦安全保障理事会が前向きな決定を下したとした。ドイツ国防省はコメントを控えた。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

Ezgi reports on Turkey since 2014. Her stories primarily appear in the finance and economy sections of the Reuters website to provide deep understanding of Turkey's economic landscape. Previously, based in Gdansk, Poland, she covered companies listed on Turkey’s stock exchange before transferring to Istanbul bureau in Turkey. Throughout their career, Ezgi has extensively covered significant events such as the COVID-19 pandemic, Turkey's ongoing economic challenges and their toll on locals, and internationally significant court cases. Her work also includes in-depth reporting on the appointment and removal of ministers and central bankers, Turkey's transition to a presidential system, and several pivotal elections. In addition to their professional pursuits, Ezgi enjoys traveling, reading, hiking, and exploring new places, restaurants and cafes.

関連記事: