【ルイ·ヴィトン】BS日テレにて、7月27日(日)15:00より「marie claire TV~ルイ·ヴィトンのエスプリに出逢う旅~」が放送予定
BS日テレ「marie claire TV~ルイ·ヴィトンのエスプリに出逢う旅~」にメゾンのアンバサダー 平野紫耀とグラフィックアーティストVERDYが登場
7月27日(日)15:00より、BS日テレにて「marie claire TV~ルイ·ヴィトンのエスプリに出逢う旅~」が放送予定です。パリ創刊の女性誌『marie claire』の視点から様々なテーマを特集するシリーズの第一弾。大阪中之島美術館にて、9月17日(水)まで開催される没入型のエキシビション、ルイ·ヴィトン「ビジョナリー·ジャーニー」展を記念し、ルイ·ヴィトンの特別提供により放送されます。アーティストで「Number_i (ナンバーアイ)」のメンバーであり、本展覧会で自身と所縁のあるトランクが展示される 平野紫耀と、世界的グラフィックアーティスト VERDYが登場。それぞれが メゾンとコラボレーションを通して作り上げたトランクや、ルイ·ヴィトンのクラフツマンシップの真髄に迫ります。
パリ郊外のアニエールにあるアトリエを訪ねるのは平野紫耀。初めてスペ シャル·オーダーを体験した彼は、メゾンの歴史とサヴォアフェール(匠の技)に触れます。一方、VERDYは、ルイ·ヴィトンを象徴する「クーリエ·トランク」を自身のユニークな世界観から着想を得てデザイン。トランクの中には、驚くような仕掛けが。2人のアーティストとしての視点を通して、ルイ·ヴィトンの「旅の真髄 (こころ)」をお楽しみいただけます。
本番組は、BS日テレにて7月27日(日)15:00より放送され、放送後は、 TVerにて6週間配信される予定です。
■番組概要
番組名: marie claire TV~ルイ·ヴィトンのエスプリに出逢う旅~
放送局: BS日テレ
放送日時: 2025年7月27日(日) 15:00 – 15:30 (予定)
*放送後は、TVerにて9月7日(日)まで6週間配信されます。
ルイ·ヴィトン「ビジョナリー·ジャーニー」展
会期: 2025年7月15日(火) - 9月17日(水)
会場: 大阪中之島美術館 5階展示室
ギフトショップは、本展をご鑑賞時のみご入場いただけます。
開場時間: 日曜日-木曜日 10:00 - 17:00(入場は16:30まで)
金・土・祝前日 10:00 - 19:00まで延長(入場は18:30まで)
休館日: 月曜日、7/22(火) *7/21(月・祝)、8/11(月・祝)、9/15(月・祝)は開館
*災害やその他の事情により臨時休館する場合があります。
主催: 大阪中之島美術館
特別協力: ルイ·ヴィトン
観覧料: 一般2,000円、大学・専門学校生1,500円、高校生以下 無料(要事前申込)
*税込価格
*本展は日時指定制です。
*障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)は観覧料の半額(要証明)。
ご来館当日、2階チケットカウンターにてお申し出ください。
*本展は、大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金が必要です。
販売場所: 大阪中之島美術館 チケットサイト、ローソンチケット https://ticket.nakka-art.com/application/ticket/?ec=25062194100066&rc=001
オーディオガイド: 会場内にあるご案内にスマートフォンをかざすと無料でご利用いただけます。
ご自身のスマートフォンとイヤホンをお持ちください。
お問合せ: T 06 4301 7285(大阪市総合コールセンター)
#VisionaryJourneys
#LouisVuitton
PHOTO CREDIT:LOUIS VUITTON
ルイ·ヴィトンについて
1854年の創業以来、ルイ·ヴィトンは、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的である、創業者ルイ·ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」の精神を忠実に受け継いでいます。ルイ·ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家やアーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ&ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのです。これらの丁寧に製作された製品は、ルイ·ヴィトンがクラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっています。
詳細は、ルイ·ヴィトン 公式サイトhttps://www.louisvuitton.com をご覧ください。