日本vsプエルトリコ戦のスタメンを発表!日本は横浜の二刀流、プエルトリコは201センチの大型右腕が先発|記事一覧|高校野球ドットコム

奥村頼人(横浜)

 ここまで全勝の日本は3勝1敗のプエルトリコと対戦する。

 先発は奥村 頼人投手(横浜)となった。奥村は5番DHで出場。この大会は大谷ルールが適用されており、降板後もDHとしての出場が可能になる。

 2試合連続で阿部 葉太外野手(横浜)はスタメンで外れている。

 プエルトリコは201センチの大型右腕・ボレロ・フェリシアノ アレム・ジャエルが先発。韓国戦で本塁打を放ったエルナンデス・ロドリゲス エマニュエル・ホスウェは4番セカンドでスタメン出場する。

<1回表>

1番岡部 四球

2番藤森 三ゴロ

3番高畑 遊ゴロ

4番為永 四球

5番奥村頼 三邪飛

<1回裏>

1番 空振り三振

2番 空振り三振

3番 ニゴロ

奥村頼 最速145キロを計測

<2回表>

6番奥村凌 三邪飛

7番横山 四球

8番大栄 遊ゴロ

9番坂本 セーフティバント成功 そして二塁走者・横山がホームがらあきの状態を見逃さず生還

1番岡部 左飛

<2回裏>

4番 右飛

5番 ライト前ヒットとエラーで三塁へ

6番 146キロのストレートで空振り三振

7番 空振り三振

<3回表>

2番藤森 四球

3番高畑 犠打

4番為永 三ゴロ失策

5番奥村頼 遊ゴロ併殺

<3回裏>

8番 143キロのストレートで見逃し三振

9番 投手ゴロ

1番 遊ゴロ安打

2番 パスボールで二塁

3番 一ゴロ

<4回表>

6番奥村凌 ニゴロ

7番横山 空振り三振

8番大栄 の代打・阿部は左飛

<4回裏>

投手・早瀬朔

3番空振り三振

4番遊飛

5番 空振り三振

<5回表>

9番坂本 中前安打

1番岡部 内野安打

2番藤森の場面で三盗成功 さらに二盗も成功 藤森は遊飛

3番高畑 サードライナー弾いたものをショートが処理して、間一髪アウト!

4番為永 中飛

<5回裏>

6番 空振り三振

7番 スライダーで空振り三振

8番 四球

9番 中前安打

1番 遊ゴロ

<6回表>

5番 奥村頼 空振り三振

6番 奥村凌 左前安打

7番 横山 犠打

8番 阿部 レフト落球で1点追加

9番 坂本

<6回裏>

西村 一毅(京都国際)

2番 四球

3番 ニゴロ併殺

4番 二飛

<7回表>

1番岡部 中前安打

2番藤森 三ゴロ 二塁走者アウト

3番高畑 ニゴロ 二死三塁

4番為永 バッテリーミスで3点目 左飛

<7回裏>

5番 空振り三振

6番 三ゴロ

7番 遊ゴロ内野安打

8番 空振り三振


Page 2


Page 3


Page 4


Page 5


Page 6


Page 7


Page 8

関連記事: