「4枚も買っちゃいました」ワークマンの“1280円トレーナー”がコスパ良すぎ「神レベルのコスパ」「来年も出してほしい」(1/2)

 ワークマンから登場の「ミドルウエイト裏毛トレーナー」が、しっかりとした機能性なのに値段が安すぎると評判です。今回はこのアイテムについて見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像:ワークマン

 ワークマンは、作業服や安全靴を中心に高機能ウェアを展開する日本の専門店チェーンです。プロ向け品質と手ごろな価格で知られ、近年は一般向けアパレルやキャンプギアなども含むアウトドア用品も人気を集めています。

 そんなワークマンの「ミドルウエイト裏毛トレーナー」は、秋から冬にかけて使える裏毛スウェット素材のクルーネックトレーナーです。首・袖・裾はリブ仕様、サイズはM〜LLまで対応しており、ホワイト・ブラック・杢グレーなど使いやすいカラーリング展開です。また、価格は1280円とお手ごろなものとなっています。

 レビューでは「色違いで4枚も買っちゃいました。少し薄手ですが1280円でこのクオリティーは神レベルのコスパです」「安い普通のトレーナーですが、値段のわりにリブがしっかりしていました!洗い替えに、もう1着買おうか検討中です」「暖かいけど重いわけではなく、暖かすぎるわけでもない。生地も強い。買ってよかったです。来年も出してほしい」などの声が寄せられています。

 ほかにも、これからの季節にぴったりの長袖アイテムを見ていきましょう。

画像:UNIQLO公式

 ユニクロのベストセラー「エアリズムコットンクルーネックTシャツ」は、エアリズム独自のドライ&接触冷感糸を肌側に、コットン糸を表側に配した二層編みで「見た目は上質コットン、着心地は高機能インナー」を両立したユニクロの定番Tシャツ。2025年モデルはリサイクルポリエステル30%混のサステナブル仕様で、XS〜4XLまでの豊富なサイズと性別問わず着られるユニセックス設計が魅力です。

画像:無印良品

 無印良品の「婦人 ワッフル編みクルーネック長袖Tシャツ」は、天然素材ならではのやわらかな風合いと軽い着心地が魅力の長袖Tシャツ。オーガニックコットンを使用したワッフル生地で、Tシャツとスウェットの中間のような程よい厚みはロングシーズン活躍します。裾や袖口にはリブをあしらい、一枚で着ても存在感のあるデザイン。ゆったりとしたフィット感でラフに着こなせるほか、透け感はなく伸縮性も備えているため、快適に着用できます。

 以下からは、「ミドルウエイト裏毛トレーナー」の詳細画像と【ワークマン】今売れてる「メンズウェア」ランキングTOP15【2025年9月1日~30日】を紹介します!

画像:ワークマン 画像:ワークマン 画像:ワークマン 画像:ワークマン 画像:ねとらぼリサーチ 画像:ワークマン 画像:ワークマン 画像:ワークマン 画像:ワークマン 画像:ワークマン

関連記事: