柳原可奈子、“脳性まひ”5歳長女の進学先決まり大喜び 2年かかった“長い道のり”乗り越えた先で「成長する姿が楽しみ」

 タレントの柳原可奈子さんが9月22日にInstagramを更新。脳性まひを公表している5歳長女が、特別支援学校への就学が決まったことを報告しています。

柳原さん(画像は柳原可奈子Instagramから)

 柳原さんは、「今日無事に長女の特別支援学校への希望表を提出してきました!! 就学先が決まりホッとしたよ〜」と長女との笑顔あふれる2ショットを添えて報告しました。

 長女の障がいを公表して以降、Instagramを通じて同じ境遇の子育て世代と情報交換を行ってきた柳原さん。

 「これまでここのみんなにたくさんの情報と応援の言葉をいただき、とても力になりました 本当にありがとう!」「まだ入学まで時間がありますが、私の中での一区切りのご報告でした 引き続きまた色々聞いてね」と感謝の思いをつづっています。

就学先が決まった5歳長女(画像は柳原可奈子Instagramから)

 また柳原さんは長女の就学が決まるまでの道のりも紹介。2024年6月~10月にかけて複数の特別支援学校を見学し、「どの学校もそれぞれの良さがあり大変悩みましたが、長女が通っている姿が一番想像できた特別支援学校(肢体不自由)が第一希望と就学サポートの先生に伝え、また来春以降に連絡を取り合いましょうという流れに」と第一希望を決めたとのこと。

 2025年5月に全体の就学説明会を受け、第一希望が変わらなかったことで本格的な準備をスタート。6月~8月にかけて、サポートブックの記入や各種計画書の作成、リハビリ病院で学校用バギー&カーシートの作成など、就学に向けて1歩ずつ前進していったといいます。

脳性まひを公表している5歳長女(画像は柳原可奈子Instagramから)

 9月には個別面談と体験学習を終え、就学先を最終決定して書類を提出。年明けに入学通知書が届き、来春から特別支援学校に通い始めるそうで、柳原さんは「小学部で心も体も大きく成長する姿が楽しみです」と期待に胸を膨らませています。

 喜びあふれる報告にファンからは、「長女ちゃん、おめでとうございます! 楽しい学校生活になりますように」「おめでとうございます! お母さんとしても一安心ですね」「よくがんばったね ずっと気にかけてたから本当に嬉しい」「ほっとひと息ですね 可奈子ママの一生懸命な様子をインスタにて拝見してたので本当に良かった」など祝福メッセージが多く寄せられました。

補装具を取り付けた後の娘(画像は柳原可奈子Instagramから)

関連記事: