南アフリカ戦に望むU−18代表は今大会最多安打の巧打者が3番へ!大黒柱と呼ばれる横浜の強打者がベンチスタート【U−18ワールドカップ】|記事一覧|高校野球ドットコム
8日、4連勝を狙う日本は南アフリカと対戦する。先発投手は中野 大虎(大阪桐蔭)が先発する。
またスタメンも大きく変わり、大栄 利哉(学法石川)が捕手として初スタメン。さらに、今大会、日本では最多の5安打を打っている高畑 知希(東洋大姫路)は3番に昇格した。打撃の調子が落ちていた阿部 葉太外野手(横浜)はベンチスタートとなった。川口 蒼旺(神戸国際大付)は初のスタメン出場。8番DHで出場する。
中野 大虎投手(大阪桐蔭)が先発。自慢の快速球でねじ伏せる投球が期待される。
<1回表>
1番 134キロのスライダーで空振り三振
2番 145キロのストレートで見逃し三振
3番 ストレートで見逃し三振
<1回裏>
1番岡部 四球
2番藤森 右飛 岡部は盗塁で二塁打
3番高畑 ボークで三塁 高畑は中犠飛
4番為永 中前安打
5番奥村凌 左翼線適時二塁打
6番今岡 空振り三振
2対0となったところで雨脚が強くなり、中断。
19時36分に再開
<2回表>
藤森が捕手 大栄がレフト
4番 三ゴロ
5番 3球三振 最後は142キロのストレートで見逃し三振
6番 遊ゴロ
<2回裏>
7番大栄 四球
8番川口 空振り三振
9番坂本 捕邪飛
1番岡部 三安
2番藤森 遊ゴロ
<3回表>
7番 投手ゴロ
8番 空振り三振
9番 空振り三振
<3回裏>
3番高畑 三塁打
4番為永 パスボールで1点 三振
5番奥村凌 四球
6番今岡 レフトへ2ラン!日本にとってチーム初本塁打
7番大栄 中飛
8番川口 四球
9番坂本 川口盗塁で二死二塁 ニゴロ
<4回表>
1番 右前安打
2番 右前安打
3番 二塁走者走って、藤森が指して一死二塁 3番は空振り三振
4番 中前安打
5番 死球
6番 見逃し三振
<4回裏>
1番岡部 四球
2番藤森 岡部盗塁成功 右前適時打(藤森は二塁でアウト)
3番高畑 三ゴロ
4番為永 ニゴロ
<5回表>
7番 見逃し三振
8番 二塁内野安打
9番 四球
1番 一塁走者の飛び出しを藤森が見逃さず、一塁牽制アウト。1番は右飛