【現在25%オフセール中】M3 MacBook Airを「いま買うべき理由」を解説
5月30日から開催される「AmazonスマイルSALE」では、複数のガジェット製品がセール価格で販売される予定ですが、同セールに先駆けて一部のApple製品が先行セール対象として登場しています。
中でも注目を集めているのが、2024年に発売されたM3チップ搭載「MacBook Air 15インチ」モデル。構成によって異なりますが、最大25%オフという大幅な値引きが適用されています。Apple製品としては破格の値引きということで、買い替えを検討していた方にとっては絶好のチャンスと言えるでしょう。
そこで本モデルがどんな製品なのか、この機会に改めて解説したいと思います。
MacBook Air 15インチはどんな製品?
本モデルは、MacBookシリーズの中でも「Air」に属する軽量・スリムなエントリーモデルの中で、大型ディスプレイを搭載したモデルです。特に目を引くのが、美しい15.3インチのLiquid Retinaディスプレイと、処理性能・電力効率に優れたApple M3チップの組み合わせ。
このディスプレイは2880×1864ピクセルの高解像度を誇り、最大500ニトの輝度、P3の広色域、True Toneテクノロジーに対応。色彩の再現性が高く、動画視聴はもちろん、写真編集やデザイン用途でも自然で鮮やかな表示が可能です。
エンタメからリモートワークまで快適
音響面でも妥協がなく、フォースキャンセリングウーファー付きの6スピーカーシステムを搭載。空間オーディオにも対応しており、映画や音楽を迫力のサウンドで楽しめます。
さらに、1080p対応のFaceTime HDカメラと3マイクアレイを備えており、ビデオ会議やオンライン授業でもクリアな映像と音声を実現します。
M3チップでも十分な性能
すでに2025年には次世代となるM4チップ搭載モデルも登場していますが、M3チップでも日常利用から軽めのクリエイティブ作業まで快適にこなせるパフォーマンスを発揮します。映像制作や3Dレンダリングなど本格的なプロ用途には、「MacBook Pro」が推奨されますが、多くのユーザーにとってはMacBook Airで必要十分な性能です。
US配列キーボードに注意
US配列キーボード (画像は13インチモデル)今回のセール対象モデルは、US配列キーボードを採用している点にも注目です。Macユーザーの間では人気の高い配列ですが、日本で一般的なJIS配列とは異なるため、慣れていない方は最初戸惑うかもしれません。この点は購入前に確認しておきたいところです。
今回のセールでは、通常価格から25%オフという大幅な値引きが適用されており、非常にお得な価格で購入できるチャンスとなっています。
セールは5月30日(木)午前8時59分までとされていますが、在庫がなくなり次第終了となる可能性もあるため、確実に手に入れたい方は早めの購入をおすすめします。
<関連記事>・MacBook Air・iPad Airなど最大25%オフセール中。Amazonスマイルセール前でもお得に買える (CoRRiENTE)
ちなみに、現行モデルのMacBook Air (M4) の詳細レビューと、現行のMacBookのラインナップの比較記事も追加で載せておきます。
現行のM4モデルとM3モデルを比較する際に役立つかもしれません。気になる方はあわせて読んでみてください。
(画像:Apple)
月間80万人のユーザーが読む IT・テクノロジーメディア 「CoRRiENTE」 を運営。東京在住ITテクニカルコーディネーター兼ブロガーとして活動中。出身は北東北。いま世の中にはどんな新しい製品・技術があるの?そんな疑問に答えます!新しいガジェットやモノで読者の生活をもっともっと豊かに。プライベートでは、三度の飯よりガジェット、ゲーム、旅行が好き。あと、おうどん。