フォロフライ、高級EVミニバン「ZEEKR 009」をジャパンモビリティショー2025で公開

7人乗りEVのラグジュアリーMPV「ZEEKR 009」

 京都市に本社を持つEV(電気自動車)メーカーのフォロフライは10月22日、中国Geely Holding GroupのプレミアムEVブランド「ZEEKR」のMPVモデル「ZEEKR 009」を国内向けに販売すると発表。「ジャパンモビリティショー2025」で実車を国内初披露する。

 ZEEKR 009は、5209×2024×1812mm(全長×全幅×全高)というボディサイズに、最大7人が快適に過ごせる広大な室内空間を実現した高級MPV。国内プレミアムセグメントで初となる大型電動MPVとして、日本のユーザーに特別な選択肢を用意する。

7人乗りEVの高級ミニバン「ZEEKR 009」
7人乗りEVの高級ミニバン「ZEEKR 009」

 2列目にはマッサージ機能付きキャプテンシートを装備。レッグレストやシートヒーター、ベンチレーション、ヘッドレストスピーカーなど、多くの快適機能を標準搭載した。

7人乗りEVの高級ミニバン「ZEEKR 009」

 また、120km/h走行時でも64.5dBという優れた静粛性を実現し、高速巡航時でも会話や音楽が快適に楽しめ、高級MPVにふさわしい車内環境を提供する。さらに、大型パノラマガラスルーフで自然光を取り込み、車室内を明るく開放的に演出する。

 パワートレーンは、前後デュアルモーターにより、最大出力450kW(612馬力)、最大トルク693Nmを発揮。140kWhの容量を持つCATL製の第3世代バッテリ「Qilin」が搭載され、航続距離は822km(ZEEKR社テスト値)を実現するという。

 パフォーマンスでは、車重2870kgにもかかわらず、0-100km/h加速は4.5秒という動力性能を実現した。

 デザインは、元アウディのステファン・シーラフ氏率いるスウェーデンの「Zeekr Global Design Center(ジーカー・グローバル・デザインセンター)」が手がけ、洗練された北欧の流れをくんだ車両に仕上げられた。空力性能では大型MPVでありながらCd値0.27を実現し、存在感を放つ縦型フィン構造の大型フロントグリルや、1.47mに及ぶ一体型テールライトバーなど、プレミアムカーとしての風格と先進性を両立させた。

 フォロフライは京都市に本社があり、軽商用EV「FKV」などを展開しているEVメーカー。新たに日本に導入するZEEKR 009は、中国のみならず、すでに販売を開始しているオーストラリアやシンガポールなど、多くの市場で高い評価を得ているといい、フォロフライの販売およびアフターサービス網などを活用して国内展開する。

 ジャパンモビリティショー2025のプレスデー10月29日には、メディアカンファレンスが実施され詳細が明らかにされる。

関連記事: