3月中旬に出した「大阪万博」の取材申請の返事がやっと来た / インカメラ万博レポートはこうして生まれた

2025年4月13日に開幕した、「EXPO 2025」大阪・関西万博。早いもので開幕から1カ月が経過した。私(佐藤)も開幕初日に訪ねたのだが、あいにくの雨降りで存分に楽しめたとはいえない。またすぐに、今度は天気の良い時に行きたい!

なんて思っていたけど、1カ月も経つと再訪の熱も冷め始めてくる。そんな私の元に1通のメールが届いた。それは万博からである。その内容は、3月に出した取材申請の返事であった。1カ月以上前に申請してたんやが……。

・3月に出した取材申請

そもそも私は、2023年にチケットを購入して開幕初日に訪ねることを、3月22日の段階で決めていた。それに先立って、3月14日頃に取材申請を専用サイトで申し込んでいたのである。

こういうことは早めに済ませるに限る。直前になってうろたえるのはイヤだから、来場予約より前に行っていたのだ。そうしたところ、3月16日になって次の内容がメールで届いた。

山科英典(佐藤の本名)様

お問い合わせありがとうございます。 企画書や概要の分かる資料などありましたら、以下のアドレスまで送付をお願いします。

送信先:メールアドレス

2025日本国際博覧会協会 広報部

申請は早かったクセに、資料を送るのには手間取って実際に送ったのは9日後の25日だった。簡単な内容のものを添付して、以下のようにメールしている。

2025日本国際博覧会協会 広報部様

取材の問い合わせをさせて頂いたところ、 こちらに概要をお送りするよう伺ったので、

概要を添付させて頂きます。

ご確認ください。 何卒、よろしくお願いします」

さて、あとは返事を待つだけだ。きっとダメとは言われないでしょう。仮に断られるようなことがあっても、まあ取材抜きで万博を楽しめばいいんじゃないかなあ。なんて思っていたのだが……。

……5日経っても返事が来ない……

……1週間経っても返事が来ない……

……10日経っても返事が来ない……

業を煮やして、11日経った4月6日に再びメール

2025日本国際博覧会協会 広報部様

ロケットニュース24の佐藤です。 先日お送りした取材概要は確認頂けましたでしょうか?

ご確認、よろしくお願いします」

送った後で、私はあることに気がついた。

そういえば! 最初の申請サイトに本名(山科英典)を入れてなかったか? なのに催促をライター名(佐藤英典)でしている。これは何か誤解を与えたのではないか? とはいえ、すぐにメールを送ると怪しい感じになるので、少し返事を待とう。

ってことで、さらに3日経った4月9日に以下のようにメールをした。

2025日本国際博覧会協会 広報部様

ロケットニュース24の佐藤(本名:山科英典)です。 取材申請申し込み後に、概要をお送りするように仰せつかり、 3月25日に概要をお送りさせて頂いたのですが、

お返事を頂けておりません。

13日に一般チケットで入場させて頂く予定です。 会場を取材してもよろしいでしょうか?

何か、注意等あるようでしたら、 事前にお教え頂けると幸いです。

何卒、よろしくお願いします」

ちゃんと本名書いたから、これで「佐藤? 誰?」とはならないだろう。それからできるだけ断られないように、「何か、注意等あるようでしたら、事前にお教え頂けると幸いです」って感じで、行く構えを見せておいた。

きっと返事が来るはず。そろそろマジでレスをくれないとマズいんだよ。4日後にはそっち行くからさあ。

……… さらに1日経過 ………

もうやべえ! 3日後に行くのに、ダメとは言われてもマジで困る。頼むから返事をしてくれ~! ってことで4月10日に再度メール。

「何度もお問い合わせをさせて頂き、恐縮です。

株式会社ソシオコーポレーションのロケットニュース24の佐藤(本名:山科英典)です。

「取材概要をお送りください」と言われて お送りしましたが、可否についてお返事頂けていない状態です。 取材させて頂いても良いのでしょうか?

13日の開幕日に購入したチケットで入場させて頂く予定です。

何か、注意等あるようでしたら、 事前にお教え頂けると幸いです。 何卒、よろしくお願いします。

何度もメールを差し上げて恐縮です」

何度も何度もホンマにすんません。一言でいいんです、「いいよ~!」ってくれれば助かるんです。マジのマジで待ってますから。お願いします!

だがしかし

返事は来ず

はたして、記事はこうなった

「『大阪万博』を取材したら、テンパって全部インカメラで撮影してしまった男の万博レポート」

会場にいる様子を伝えながらも、会場を写さない術としてインカメラレポートを思いつき、それを実行したのであった。雨が降ったのは幸いだった。傘で隠れて背景が見えなかったからね。

もうこうするしかなかったんだよ!

それから1カ月を迎えようとしたある日のこと。私宛にメールが届いた。送り主は「大阪・関西万博メディアセンター」となっている。

ソシオコーポレーション 佐藤様

お世話になります。 大阪・関西万博メディアセンターの◆◆と申します。

開幕日のご取材について、関係者ポータルの申請をいただいていたかと思うのですが、 お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません。

今後もご取材いただけるご予定はございますでしょうか?

ご都合合えばまだ会期もございますし、今後も様々なイベントを予定しておりますので、 是非ご取材お越しいただければと思い、ご連絡でございました」

遅いんだよ~!

1カ月も前に行って帰って来とるんじゃ~~~!

でも……

また……

行くかも。そのときはよろしくお願いします……

執筆:佐藤英典 Photo・イラスト:Rocketnews24

Screenshot:Gmail

関連記事: