身体の痛い朝。今朝の新聞報道に感じた違和感について Jリーグクラブ社長のリアル経営日記:Vol.103 (2025.9.29)
ホームゲームは残り3試合、最後までやりきります!
みなさん、こんにちは。
昨日はホームゲーム。 試合日は朝から動き回っていることもあり、また試合中は知らぬ間に力が入っていることも影響しているのか、翌日(すなわち今日)は必ずと言っていいほど体が痛くなります。 昨日は勝利、心地よい痛みを感じながらこの原稿を書いています。
シーズンも残り7試合になりました、最後までやりきりたいと思います。
他競技に目を移すとプロ野球もメジャーリーグもクライマックス目前ですね。 プレーオフの緊張感は興奮させられますし、大谷選手の活躍も引き続き楽しみです。 そしてこの時期になると来季の監督が誰になるのか、プロ野球報道の名物でもありますよね。今日も何球団かの人事の話題が出ていました。
プロ野球番記者たちの活躍が目立つ時期です。
さて今朝のスポーツ紙報道。 J1、オリジナル10クラブの横浜F・マリノスさんの話題が出ていました。 現在の責任企業である日産自動車が保有株式を売却し、新たなオーナー企業がクラブを経営する可能性があると報じられていました。
前提としてお伝えしておくと、私などが事実を知る由はありません。 また報道内容が事実だとしてもその賛否を述べる立場でもありません。
とにかくさまざまな角度から意見が出る内容であったことは間違いないです。
しかしこの記事を目にした際の違和感。 一体、この記事は“誰得”なのかという点を私は強く感じました。
(残り 693文字/全文: 1377文字)
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。