マクドナルドのハッピーセットに「特装合体ロボ ジョブレイバー」のオモチャが出動!電ホビの撮り下ろし写真で変形ギミックと全ラインアップを紹介!!

オモチャがもらえるマクドナルドの大人気セットメニュー「ハッピーセット」に、この7月より放送開始となった新アニメ『特装合体ロボ ジョブレイバー』が早くも登場! 2025年7月11日(金)から期間限定で全国のマクドナルド(一部店舗除く)にて販売されます。ここでは変形ギミックで楽しく遊べるオモチャたちを、電撃ホビーウェブの撮り下ろし写真で紹介しましょう!

町を守るため、ジョブレイバー出動!

第1弾、第2弾ともに何が出るかは箱を開けてのお楽しみです。

細かな色分けは付属のシールで再現されます。指では貼りにくい奥まった部分のシールは爪ようじで押さえつけましょう!

フロントガラス部分のシールは通常版とジョブロイドが乗り込んでいるものの2種類が用意され、どちらかを選んで貼り付けます。ポリスブレイバーには警察ジョブロイド「Wapper」が搭乗!

タイヤは回転しませんが、底面中央部にホイールが設けられており、手転がしで遊ぶことができます。

アニメではお仕事ロボット「ジョブロイド」と働く乗り物が特装合体して「ジョブレイバー」になりますが、ハッピーセットのオモチャでは車体前部を折り畳み、腕となる側面のパネルを展開することで、単体で変形します。

「日産 NISSAN GT-R パトロールカー」からポリスブレイバーに変形します。

「モリタ 多目的消防ポンプ自動車 MVF」からファイヤブレイバーに変形します。

「ANA ジェット旅客機」からスカイブレイバーに変形します。

「トヨタ ハイメディック救急車」からメディブレイバーに変形します。

「トヨタ ダイナ 清掃車」からクリーンブレイバーに変形します。

「マクドナルド 配送トラック」からフードブレイバーに変形します。

第1弾・第2弾で登場した全6種のおもちゃの中からいずれか1つをプレゼント!

ハッピーセット「特装合体ロボ ジョブレイバー」

  • 全6種
  • 発売元:日本マクドナルド
  • 販売期間:2025年7月11日(金)~
  • 第1弾:2025年7月11日(金)~7月17日(木)
  • 第2弾:2025年7月18日(金)~7月24日(木)
  • 第3弾:2025年7月25日(金)~
  • 場所:全国のマクドナルド各店(一部店舗除く)

※各おもちゃは、数量に限りがあり、なくなり次第終了です。※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。※24時間営業店舗では土曜日午前5時からの配布します。

※ハッピーセットの商品内容や価格は店舗でご確認ください。

関連記事: