「7得点という目標を達成したいし、それよりも多くのゴールを決められるように頑張りたい」(ディーン・デイビッド)他 [福岡戦後コメント]

[コメント]

GK 19 朴 一圭

「今日はロングボールを使って、そのセカンドボールをしっかりと拾っていきながらゲームを組み立てていこうという話だったので、そのプランが特に前半はしっかりと出ていたと思う。

前回は失点の仕方が後ろでつなぎ方が悪かった部分もあったので、わり気じゃないけど失点のリスクを減らしながら、前へダイナミックにプレーすることを心掛けていた。前半は特に良い戦い方をしていたと思うし、ラインの背後をケアすることもできていた。後半は最初の15分くらい押し込まれて、その時間帯はラインが下がっていた。あの時間帯も前からプレスをかけることができていたらもっと良かったのかなと思う」

FW 26 ディーン デイビッド

「高いボールが来たので自分が頭でジョルディ(クルークス)に渡して、彼がワンタッチでパスをくれたので、ふたりの良いコンビネーションでゴールを決めることができた。目が合って彼の顔が見えたので、ボールを出した方が彼の体勢が良かったし、ボールを返してくれると思った。ゴールを決める練習を続けてきて、今日はそれがハマった。次の試合に向けても良い兆しになると思う。

(加入時に7得点を目標に掲げていたが)7得点という目標を達成したいし、それよりも多くのゴールを決められるように頑張りたい」

MF 37 ジョルディ クルークス

「(2アシストについて)まず自分が価値を出さないといけないと思っているので、それができてホッとしている。チームとしてしっかりと戦えた結果だと思う。チームの勝利としてとらえたい。

(1点目のアシストについて)最初はシュートを打とうかなと思っていたけど、明らかにディーンのほうが良いポジションにいたのが見えていた。彼は練習から頑張っているし、ハードワークしてくれているので、彼はゴールを決めるのに値する選手だと思っている。

(2点目のCKについて)セットプレーという、ああいった形で取れたことが良かった」

DF 22 角田 涼太朗

「まずは勝てて本当に良かった。ホームで勝つことに今日は意味があったと思うし、この前は不甲斐ない試合をしてしまったのに、今日もたくさんの人たちが見に来てくれた。その試合でチームとして底力というか、まだまだの点は多かったけど、プライドを出すことができた。この勝利が残り8試合につながると思う。

(残り 1421文字/全文: 2525文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

会員の方は、ログインしてください。

関連記事: