【爆走】盆の最終日に田舎のスーパーへ行けば豪華オードブルとかが半額で買えるんじゃないか!? やってみた結果 → 田舎の盆、ムズゲーすぎだろ …

「クリスマスの夜にコンビニをハシゴして半額のクリスマスケーキを狙う」みたいなハイエナ記事を執筆しがちなことで知られる当サイトであるが、先日めずらしく盆ド真ん中に実家へ帰省した私は、スーパーの豪華絢爛っぷりにド肝を抜かれていた。

あまり富裕層が多いとはいえないウチの地元に、当然ながら成城石井や紀ノ国屋的な高級スーパーは存在しない。そんな清貧な田舎スーパーにあって、1つ5000円超えのオードブルとか1万円超えの寿司盛りとかがゴロゴロ売られているのだ。田舎の盆って気合いハンパねぇのな!?

と、ここで私は思った……「盆最終日の夜を狙えばオードブルが半額で買えるんじゃないか?」と。

・盆の定義とは

一般的に我が国において『盆』は “8月13日〜16日” を指す。ただし前後に土日と祝日が絡むことから、『盆休み』は “盆を含む前後1週間〜10日” を意味する場合が多い。

今年のカレンダーでは8月9日(土)〜8月17日(日)の9日間が、広く『盆休み』とされていた。盆最終日の16日が土曜日であることを考えると、「17日に都会へUターンする」人が最も多いハズ……そう私は考えた。

となると「オードブル需要の最終日は16日」という仮説が成り立つ。狙うは16日の夕方だ。送り火(お盆の最終日に火を焚いてご先祖を見送る風習)を済ませた私は、一目散にスーパーへ向かった。

まず訪れたのは、地元で一番品揃えがいい(と私が思っている)地域密着型のAスーパー。惣菜コーナーには “““ 盆 ””” を全面に押し出したポップアップがなされていて、オードブル半額への期待がいやおうなしにも高まる。

ところが……!

弁当に次ぐ弁当ッ!!!!

夕方の段階で弁当がこれほど充実している状況に「ウチの地元も捨てたもんじゃない」と感嘆の念を禁じ得ない……のは一旦置いといて、オードブルの「オ」の字も見当たらないのはどういうワケか? もちろん豪華寿司盛りも高級バーベキューセットもない。まさかとは思うけど……

盆、終了してる……?

結局この日、Aスーパーで唯一見つけた “盆っぽいもの” は『お供え団子(半額)』(税込145円)。マジでこれ1つだけであった。地域によるかと思うが、ウチの地元の盆は団子を仏さんに一旦お供えしたあと食べる習慣がある。とりあえずコレを買うしかないか……。

・頼むぞBスーパー

盆終了説が頭をよぎるなか、私は急いでBスーパーへ車を走らせた。Aスーパー派の私はあまり利用したことがないのだが、こちらも地元では「品揃えがよく、価格帯も比較的高め」と認知されている店だ。

この日Bスーパーでは『椎茸海老詰めフライ』が大売り出しの模様。盆終了説は確定的かと思われたその刹那……

ひっそり『中華オードブル』(税込1059円)が売られているのを発見したぞ!!!! あまりにコンパクトサイズなうえ、盆関連商品なのかどうか定かじゃない。そもそも半額どころか1円も値引きされていない。

それでも……私は買うしかなかった。もう引っ込みがつかなくなっているのだ。

・Cスーパー、お前もか

ワラをも掴む思いで最後に訪れたのは県外資本のディスカウント系Cスーパー。大盛り惣菜が格安で売られていることから、大家族とかに重宝されている……んだと思う。

売り場には揚げたてのカラアゲやらトンカツやらが所狭しと陳列されている。おいしそうではあるが、通常営業も甚だしいと言わざるをえない。

そんなCスーパーでこれまた唯一見つけた “盆っぽいもの” は『おはぎ』(2個入り税込321円)であった。

口には出さなくとも、私にだって本当は分かっている。コレが「盆関連ではなく通常商品」だということを。もはや当初の趣旨からは大きくズレて「盆っぽい食い物を探す旅」になっているが……それもまた一興。私はそっとオハギを手に取りレジに並んだ。

・(一応)結論として……

必死でかき集めた盆っぽい食い物を、1人食する8月16日の夕暮れ。

お供え団子に関して、ウチの近隣では直径4〜5cmの大玉(無味)を串に刺すスタイルなのだが、Aスーパーのものは小ぶりで砂糖が練り込まれていた。同じ地域でもエリアによって微妙にルールが異なるのがお盆の奥深さだよね。

実家には集まる親族がいないので、オードブルを買う習慣がない。今にして思えばこのことが、今回の判断ミスの原因といえるだろう。初めて買ったオードブルは……とってもおいしかった。それが普通の惣菜を1つの皿にまとめただけのものであったとしても。

オハギは「自慢の粒あん」と書かれているだけあって、熱狂的な粒あん派である私をウムムと唸らせる粒あんっぷりであった。オハギはいつ食べてもおいしい。でも盆に食べるオハギは人をしみじみとさせるよなぁ。ってことで今回の調査をムリヤリまとめると……

結論:田舎の盆、めっちゃ攻略ムズい

ともかく、田舎の盆において人々がオードブルを買い求めるのは “カレンダーに関わらず8月16日の夜よりも前” の可能性が非常に高いことだけは確かなようだ。次回は8月15日の夜をハイエナしてみる所存なので、興味のある人は気長に続報を待たれよ。

執筆:亀沢郁奈 Photo:RocketNews24.

▼これは送り火

関連記事: