テキストサイト「侍魂」が約20年ぶりに更新(PC Watch)
テキストサイトの「侍魂」が約20年ぶりに更新された。 侍魂は、2001年に管理人の健さんが開設した個人テキストサイト。中国の大学が開発した2足歩行ロボット「先行者」のGIF動画ネタなどが当時のインターネットで大きな話題になり、のちのテキストサイト隆盛に寄与した。ヒット直後の健さんに、僚誌Internet Watchがインタビューしている。その後は健さんの私生活の変化に伴い、2006年頃に更新を停止していた。 エッケ・ホモ! これがメガヒット級の個人サイトだ(2001年7月30日、Internet Watch) 健さんは更新停止後も日本のインターネットを振り返る企画やイベントに顔を出すことはあったが、長らくサイトは更新されないままになっていた。2024年にホスティングを行なっていたぷららのサービス終了が発表され、2025年9月にはサイトも削除される予定だったが、2025年に入りライターのヨッピー氏をはじめとした協力者の働きかけによって、ロリポップへの移管が実現している。 https://t.co/ANYpGgjvSw ぷららの個人HP閉鎖で消えるはずが、縁あって残すことができました。 ヨッピーさん ロリポップさん インターネット老人会の皆さんありがとうございます — 健@侍魂 (@sm20010118) May 25, 2025 今回の更新では、サイトの移管に関してヨッピー氏と協力者ならびにロリポップへの感謝が述べられたほか、更新を思い立った経緯や、健さんの近況を簡潔に綴っている。
PC Watch,関根 慎一
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************