【欧州市況】株は2週間ぶり大幅安、関税懸念が再燃-英国債下落
Marilen Martin、Julien Ponthus
16日の欧州株は下落。2週間ぶりの大幅安となった。米国が自動車部品に新たな関税賦課を検討しているとのロイター通信の報道を手掛かりに関税を巡る懸念が再燃した。
ストックス欧州600指数は1.1%下落。この日は保険、金融サービス関連銘柄が特に売られた。一方、金相場の上昇を好感し、鉱業株は上昇した。
欧州債市場ではドイツ債の利回り曲線がツイストスティープ化。投資家は、17日に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)の政策決定を注視している。英国債は下落した。
朝方発表された英統計によれば、民間部門の賃金上昇率は7月までの3カ月間で4.7%まで低下したが、イングランド銀行(英中央銀行)がインフレ目標2%の達成に適合すると見なす3%を大きく上回った。
9月16日の欧州マーケット概観(表はロンドン午後6時現在)
株 終値 前営業日比 変化率 ストックス欧州株600 550.79 -6.37 -1.14% 英FT100 9,195.66 -81.37 -0.88% 独DAX 23,329.24 -419.62 -1.77% 仏CAC40 7,818.22 -78.71 -1.00% 債券 直近利回り 前営業日比 独国債2年物 2.00% -0.02 独国債10年物 2.69% +0.00 英国債10年物 4.64% +0.01原題:European Stocks Fall on Tariff Jitters Ahead of Fed Decision
German Curve Steepens, Gilts Look to UK CPI: End-of-Day Curves
(抜粋)
— 取材協力 Sagarika Jaisinghani
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE