200PSのハイパワーで18.4km/Lを達成! カワサキの大型スポーツツアラー「Ninja H2 SX SE」2026年モデル発売 塗装の一部に自己修復機能を持つハイリーデュラブルペイントを採用
カワサキは、大型スポーツツアラーモデル「Ninja H2 SX SE」の2026年モデルを2025年11月1日より販売開始することを発表しました。
快速スポーツツアラーの最新モデル
カワサキは、大型スポーツツアラーモデル「Ninja H2 SX SE」の2026年モデルを2025年11月1日より販売開始することを発表しました。
Ninja H2 SXのハイグレードバージョンであるNinja H2 SX SEは、カワサキ独自の技術によって開発された排気量998ccバランスドスーパーチャージドエンジンを搭載したモデルです。搭載されるエンジンは最高出力200PS/11000rpmという圧倒的なパワーを発揮し、ラムエア加圧時にはさらに210PSまで向上します。
同モデルは高いパワー性能と燃費効率の両立を目指して開発されており、多彩な電子制御システムによるエンジン管理機能や走行安全支援機能が充実しています。
具体的には、オートハイビームや前後レーダーシステムをはじめ、FCW(前方衝突警告)、ACC(アダプティブ クルーズ コントロール)、BSD(死角検出)、VHA(ビークルホールドアシスト)、ESS(エマージェンシーストップシグナル)など、豊富なARAS(アドバンスト・ライダー・アシスタンス・システム)が搭載されています。
足回りにおいても、路面状況やライディング条件に応じてショックアブソーバーの減衰力を瞬時に最適化するKECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)を採用。さらに、ショーワのスカイフック式EERA(電子制御ライドアジャスト)テクノロジーも搭載されており、タイヤの路面接地感を向上させ、コーナリング時における優れた安定性を実現しています。
カラーリングは「メタリックカーボングレー×メタリックディアブロブラック」の組み合わせとなっており、一部には自己修復機能を持つハイリーデュラブルペイントが使用されています。
ハイパワーでありながら、18.4km/L(WMTCモード値)を実現するNinja H2 SX SEの価格は313万5000円(消費税込)となっています。