「めっちゃかわいい」「羨ましい」「hummelさんありがとう」千葉が長崎戦に向けた特別シャツを発表!
千葉の手話シャツに反響
ジェフユナイテッド千葉とhummel(ヒュンメル)は19日、聴覚障がい者支援への手話シャツを発表した。 ヒュンメルは聴覚障がい者支援につなげる手話シャツプロジェクトの企画を実施しており、千葉がこれに賛同して参加。10月4日にホームで行われるJ2第32節V・ファーレン長崎戦を「hummel MATCH」として開催する。当日はウォーミングアップと試合入場時に選手がチャリティーシャツを着用。オフィシャルショップ「12JEF」とフクダ電子アリーナ内のスタジアムグッズ売店で販売も行う。 クラブはデザインについて、公式サイトで次のように紹介している。 「聴覚障がい者が参加するデフスポーツでは、笛やスターターピストルの替わりに、視覚的に情報を補っています。陸上やサッカー、ラグビーでは審判が旗を使用して、音に頼れない選手の合図としています。今回発表する手話シャツでは、その旗を重ね合わせデザインのベースにしました。スポーツの応援でも使われるフラッグは、気持ちをひとつにまとめるツールでもあり、今回、『心の旗を振ろう』をテーマに、旗が揺らめき、心が解き放たれるようなイメージで仕上げました」 「また、手話を使って、胸部のJEFUNITEDを指文字とアルファベットで併記。背面上部には、クラブフィロソフィー『WIN BY ALL』を入れ、『協力』と『勝つ』を対応する手話として入れました。右袖にはジェフユナイテッド市原・千葉SDGsロゴ、背面裾部にはヒュンメルのタグラインであるLET’S PLAYを日本語に翻訳した『やってみよう』の手話をそれぞれ配置しました」 デザインを公開したヒュンメルの公式X(旧ツイッター/@hummel_JP)には「待ってました」「めっちゃかわいい」「良すぎる」「欲しい」「現地で買える方が羨ましい」「こういう活動するの好き」「hummelさんありがとう」などの声が寄せられている。
●2025シーズンJリーグ特集▶話題沸騰!『ヤーレンズの一生ボケても怒られないサッカーの話』好評配信中ジェフユナイテッド市原・千葉@jef_unitedと聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表。販売は10/4(土)から、12JEFとスタジアムの売店で。通販はなしなので、試合を見に来て買ってもらいたい、というアイテムに:-))#jefunited #手話シャツ @JDFA_official @HARUTO96548777… pic.twitter.com/4qyHSqHkd8
— hummel(ヒュンメル公式 ) (@hummel_JP) September 19, 2025