大炎上のヒカル、会社の損害「4億円」 ビジネスパートナーに「いい時だけ一緒にいるわけじゃないでしょ」
人気YouTuberのヒカルさんが2025年9月27日に公開した動画の中で、炎上騒動による会社の損失が約4億円にのぼることが明らかになった。 【画像】「いい時の甘い汁吸ったでしょ?」とヒカルさん ■サブスクリプション登録の会員数も減少 ヒカルさんは9月14日に公開した動画で、5月に結婚を発表したばかりの妻・進撃のノアさんとの関係について、「僕たちはオープンマリッジとして生きていきます」と宣言。話し合いの末、「夫婦がお互いの合意のもとで配偶者以外の異性との性交渉や恋愛関係を認め合う結婚の形」をとることとしたと発表。 しかし、夫婦の浮気が公認になったことの違和感や、動画内のノアさんの口数が少ないことなどから、動画は炎上。ヒカルさんのチャンネル登録者数も激減する事態となった。 9月27日の動画で、ヒカルさんはビジネスパートナーの入江巨之氏に会社に呼び出され、炎上がビジネスにも影響しているという話を聞かされることに。入江氏によると、サブスクリプション登録の会員は6000人減少。そのほか、おせち、ホテルなどの展開していた事業のキャンセルが相次いだという。 また、企業案件の問い合わせもあったことが明かされ、ヒカルさんが「ざっくりで言うと、金額で言うとどれくらいの損失が出てるんですか?」と聞くと、入江氏は「4億くらいですね」と回答しつつ、「いったんはまだ。日にちがそんな経ってないじゃないですか」と付け加えた。
さらに、入江氏によると、炎上のタイミングが13億円ほど支払わなければならないという税金の納付時期と重なってしまったという。 これを聞いたヒカルさんは「これに関しては本当に申し訳なかったですと、それだけですね」と謝りつつも、「言っていいですか? いい時だけ一緒にいるわけじゃないでしょ。なに言ってるんすか、マジで。ドン引きですよ、こんなんこっちも言われて」と言い出した。 これに入江氏が「いやいや、あんたが勝手に動画上げたんやん、それ」と苦笑いすると、ヒカルさんは「いい時も俺は勝手に動画を上げて、その時、いい時の甘い汁吸ったでしょ? そっちも」と指摘。「やから、俺が悪い時、勝手に上げても痛み分けでしょ、それはもう」と持論を展開した。 一方、ヒカルさんは「俺らこんなことじゃ終わらないじゃないですか」と激励。「なんで炎上した俺より下向いてるんですか? 俺はもう前向いてますよ」と話していた。