詐欺を防いだ長尾の店員らに警察が感謝状贈呈
交野警察署が「セブンイレブン 倉治7丁目店 / 長尾谷町2丁目店」で働く枚方市民のお2人に感謝状を贈呈するとのことで取材してきました。
感謝状が贈呈されたのは「セブンイレブン 倉治7丁目店」店員の廣瀬佳穂さんと、「セブンイレブン 長尾谷町2丁目店」店員の濱崎大地さん。
「セブンイレブン 倉治7丁目店」店員の廣瀬佳穂さんは、7月下旬の勤務中に来店した80代の男性が、焦った様子で電話をしながら買い物していておかしいと思っていたそうです。
男性が高額のプリペイドカードを購入しようとしたことから詐欺の被害に遭っているのではないかと思い、警察に通報するなどして特殊詐欺の被害を未然に防いだとのこと。
「セブンイレブン 長尾谷町2丁目店」店員の濱崎大地さんも、7月下旬頃の勤務中に来店した60代の女性の様子が来店時から焦っている様子だったので気にかけていたそうです。
すると高額のプリペイドカードを購入しようとしたことから、詐欺の被害に遭っているのではないかと思い警察に通報するなどして特殊詐欺の被害を未然に防いだんだそう!
お二人には感謝状と一緒に、セレッソ大阪の観戦ペアチケットも送られていました。
警察の方からは「もしかすると詐欺ではないかもしれないという気持ちもある中で、とても勇気のいる行動だったと思う」などと、感謝の気持ちをお2人に改めて伝える場面も。
贈呈式後のインタビューでは「おかしいと思ったら気軽に店員に相談してもらえればと思います」と心優しいコメントも頂きました。
ちなみに余談ですが、枚方っぽいことも聞いておこうとお二人が普段よく行く場所についても質問すると、お二人共「くずはモール」とのことでした〜!
先日枚方警察署でもひらしんの行員の方に感謝状が送られていたことも記事にしましたが、枚方市民の勇気ある行動のニュースに心が温まりますね。
◆関連リンク
情報ありがとうございました!■■■情報提供求む!■■■