Jリーグ、走行距離で“欧州5大リーグ”の牙城を崩す! 時速15キロ以上を記録した割合で世界3番目に

リーグトップの走行距離を誇るMF稲垣祥 [写真]=三浦彩乃

 サッカーの統計・分析機関『CIES Football Observatory(以下:CIES)』は28日、各国リーグを対象とした走行距離に関するデータを公開。Jリーグが、時速15キロ以上で走った割合において、世界3番目となっているようだ。

 今回のデータによると、リーグ全体の総走行距離のなかで時速15キロ以上を記録した割合において、Jリーグプレミアリーグ(22.3%)とブンデスリーガ(21.7%)に次いで、21.6%で世界3番目とのことだ。また、4位にリーグ・アン(21.5%)、5位にセリエA(21.2%)、ラ・リーガに至っては20.4%で8位となっており、欧州5大リーグに肩を並べる数字となっている。

 なお、2025シーズンのJリーグにおいて、第32節終了時点で総走行距離でトップに立っているのは、名古屋グランパスに所属するMF稲垣祥だ。ロッソジャッロの舵を取り、E-1選手権でも活躍した33歳は370.9キロを記録しており、2位につけるMFマテウス・ブエノ(清水エスパルス/328.2キロ)に大きく差をつけている。

■時速15キロ以上で走った割合の上位10リーグ 1位:プレミアリーグ(22.3%) 2位:ブンデスリーガ(21.7%) 3位:Jリーグ(21.6%) 4位:リーグ・アン(21.5%) 5位:セリエA(21.2%) 6位:カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(20.8%) 7位:アルゼンチン・プリメーラ・ディビシオン(20.5%) 8位:ラ・リーガ(20.4%) 9位:リーガMX(19.5%) 10位:サウジ・プロフェッショナルリーグ(19.2%)

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プランで半額に!

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。DAZNスタンダードのJリーグをはじめとした国内外のスポーツコンテンツをABEMAで楽しめる。

学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を活用すると 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能に。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA/ブンデスリーガ/リーグ・アン/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら「DMM×DAZNホーダイ」!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。

「DAZNスタンダード」ならJリーグをはじめ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガ、リーグ・アン、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。

支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!

  1. Jリーグをはじめ海外サッカーやプロ野球など様々なスポーツコンテンツが見放題!
  2. 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
  3. 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!

Page 2

Ten leagues 🌐 ranked from most to least athletic as per % of distance run at >15 km/h (@SkillCorner) 🐎🥇 #PremierLeague 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 22.3%🥈 #Bundesliga 🇩🇪 21.7%🥉 #J1League 🇯🇵 21.6%#Ligue1 🇫🇷 #SerieA 🇮🇹 #Brasileirao 🇧🇷 #PrimeraDivision 🇦🇷 #LaLiga 🇪🇸 #LigaMX 🇲🇽 #SPL 🇸🇦 pic.twitter.com/hwBdfN4e2L

— CIES Football Obs (@CIES_Football) September 28, 2025

サッカーキング編集部が注目カードを大予想! アナタはどんな試合結果を予想する?

堅実さ重視、大穴狙い、推しクラブ一択……1試合予想くじWINNERでJリーグの熱い戦いがもっと楽しくなる!

  1. 推しのクラブ、予想しやすいゲームなど“1試合”から予想・購入できる!
  2. インターネット決済なら試合開始10分前まで購入可能!
  3. くじの売上の一部はアナタが応援するクラブにも還元される!

【PR】「ABEMA de DAZN」学割プランで半額に!

「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※1)が視聴できるプラン。DAZNスタンダードのJリーグをはじめとした国内外のスポーツコンテンツをABEMAで楽しめる。

学生向けプラン「ABEMA de DAZN 学割プラン」(※2)を活用すると 通常の年間プランの半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴が可能に。明治安田Jリーグ/ラ・リーガ/セリエA/ブンデスリーガ/リーグ・アン/F1などをこの機会に楽しもう!

※1 プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。※2 高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生が対象。

  1. 「ABEMA de DAZN 学割プラン」なら通常の半額となる年額16,000円(実質、月額1,333円)で視聴可能!
  2. Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガなどコンテンツが盛りだくさん!
  3. コメントしながらのライブ観戦追っかけ再生見逃し配信など楽しみ方も充実!

【PR】Jリーグを楽しむなら「DMM×DAZNホーダイ」!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です!

  1. 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
  2. Jリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!
  3. 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」が毎月550ポイントもらえる!

「DAZN」とは、スポーツファンが好きなスポーツをいつでもどこでも楽しめるスポーツチャンネル。

「DAZNスタンダード」ならJリーグをはじめ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガ、リーグ・アン、WEリーグ、国際大会に加えてプロ野球、バスケ、F1、テニス、ゴルフなど幅広いスポーツコンテンツを堪能できる。

支払方法は、①月間プラン:月額4,200円・税込②年間プラン(一括払い):32,000円・税込(月換算約2,667円・税込)③年間プラン(月々払い):月額3,200円・税込の3プラン。ご自身の楽しみ方に合わせてチョイスしよう!

  1. Jリーグをはじめ海外サッカーやプロ野球など様々なスポーツコンテンツが見放題!
  2. 見逃し配信やハイライトはもちろん、オリジナルコンテンツも充実
  3. 年間プラン一括払いなら、実質1カ月2,700円以下で視聴できる!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

RECOMMENDEDおすすめの記事

関連記事: