氷河の融解が世界各地の「火山の噴火リスク」を高めると判明 (2/2)
- geoscience地球科学
地質学火山自然災害
2025.02.01 Sat【日本終了】南海トラフより怖い!人類が未経験の阿蘇巨大カルデラ破局噴火
世界には噴火したらまずい6つの「激ヤバ火山」があり、その1つが九州阿蘇にあります。巨大カルデラ噴火はまだ人類史上で経験がない大災害。しかしそんな大災害も起こる可能性は存在します。
- geoscience地球科学
カナダ地質学
2025.06.30 Mon史上最古の「冥王代の岩石」をカナダで発見!41.6億年前
カナダUOは同国北東のヌナビク地域で、現状最古となる岩石を発見。41億6000万年前のものであり、地球の最初期に誕生した岩石であることが確認されました。ここから何がわかるのでしょうか?
- geoscience地球科学
地形地質学炎砂漠
2025.06.09 Mon地獄の門が54年ぶりに閉まり始める
トルクメニスタンにある通称「地獄の門」は54年間燃え続けていることで有名です。その炎は誰にも消せませんでした。しかし国際会議TESC 2025にてこの門が閉まり始めていると報告されました。いったいどうやったのでしょうか?
- geoscience
台湾で泥火山が噴火、その正体とは?【動画】
先月26日、台湾南部で泥火山が噴火し、泥とともに可燃性ガスが噴出。地元住民がガスを火をつけ、炎の冠のような幻想的な光景が広がった。泥火山の正体は何なのか。また住民はなぜ火をつけたのでしょうか?
- geoscience地球科学
アフリカ地形地球地質学
2025.06.21 Satアフリカ大陸の「分裂」が急速に進行中!「第6の海洋」が誕生する見込み
近年の研究で、東アフリカ大陸が予想以上の速度で分裂していることが示されています。将来的には大陸が2つに分裂し、その間に海ができるという。では新たな海洋はいつ頃誕生するのでしょうか?