J複数クラブ争奪戦も…逸材18歳「しっかりと考えて決めたい」 総体優勝へ導いた頭脳

神村学園の中野陽斗【写真:FOOTBALL ZONE】

 8月2日に幕を閉じたインターハイ男子サッカー。昨年度から5年間、福島県での固定開催となったこの大会は、全国の予選を突破した51校が激しい戦いを演じた末に、神村学園と大津がファイナリストとなった。決勝は激闘の末に2-2からのPK戦で神村学園に軍配が上がった。

 昨年度のインターハイ決勝で昌平に延長戦の末に2-3で敗れ涙を飲んでから1年。同じ場所で初の栄冠を手にした神村学園のキーマンたちの物語を紹介していく。

 第4回はプロ注目の3年生CBの中野陽斗について。ハードマークとラインコントロールのうまさに秀いで、コミュニケーション能力が高く、コーチングも冴え渡ったディフェンスリーダーが描く未来像とは。

  ◇   ◇   ◇

「僕らのチームの武器は随一と言える中盤の構成力と推進力、そして前線の3枚(倉中悠駕、徳村楓大、日髙元)の破壊力。CBとしてこの強みを引き出すことを意識しています」

 決勝後、中野はこう口にした。ボランチの福島和毅、アンカーと3CBの右をこなした堀ノ口瑛太も同じような言葉を口にしていたように、これはチームとしての統一意識としてあった。だが、大会を通じてこの攻撃的なスタイルを実行できたのは、2CBの一角であり、キャプテンである中野の存在はとてつもなく大きかった。

「中野のコーチングが的確で、彼の声を聞きながら判断するシーンも多かった」と堀ノ口が口にしたように、最初から最後まで途切れぬ彼の頭脳と声が、チーム全体を動かしていた。

「サイドバックを落とさないこと、そのスペースをボランチの選手たちをスライドさせて埋めて、さらにそこを突破してきたら僕ら(今村太樹)CBがアタックに行くことを意識しました。大事にしたのは、周りをうまく動かしながら、守備から攻撃に切り替わったときに前に残した選手たちを使って崩して、3トップにつなげていく。

 プレミアリーグでは3バックのときが多いですが、3バックのときも僕が中央で両サイドのCB(堀ノ口と今村)の3枚で中央を固めて、中盤をなるべく落とさないようにして、サイドのスペースはどちらかのCBをアプローチさせて、自分がカバーすることを意識しました」

 自分たちのフォーメーションと相手のフォーメーションの噛み合わせ、中盤から前を後ろに重くさせない、かつ中央を空けないというチームコンセプトに基づいたポジショニングや、守備のアプローチを頭の中で考え、試合中は自らのプレーと周りを動かす声に反映させていく。

 さらに細かい技術も目を引く。印象的だったのはボールのトラップの仕方だ。CBの選手は例えば利き足が右だった、右足トラップの際にすぐにボールが蹴れるように、身体をオープンに開いてトラップをしてから蹴ることが多い。中野はそういうシーンもあるが、多用しない。体を閉じた状態で足元でトラップをしたり、自分の前にボールを晒すトラップをしたりする。その理由を聞くと、彼の思考と能力の高さが窺えた。

「オープンにトラップをしてしまうと、相手からすると『そのまま右に出す』とパスコースが限定されて読まれやすくなるし、プレスをかけやすくなってしまいます。分かりやすくコースを限定してしまうより、僕は運ぶドリブルも左足のキックも得意なので、足元に止めたり、前に止めたりした方が効果的だし、相手もどこに出すのか迷うし、ドリブルを警戒して下がってくれる。

 それに足元に止めたほうが、ウチの中盤と絡みやすくなる。有村(圭一郎)監督からも『どんどん相手を割っていくような運び出しをしろ』と言われていますし、実際にプロの練習に参加をしても、相手に割って入っていくようなトラップ、運び出しは有効的だと思ったので、そこは日頃の練習や意識を持つ成果を出せました」

 まさにピッチ上で頭脳と技術を発揮する中野のもとには、すでに複数のJクラブから獲得オファーが届いている。だが、まだいろいろなクラブに練習参加をしている段階で、決断は下していない。

「重要な決断なので、しっかりと考えて決めたいです。はっきりしているのは、CBは経験がものを言うポジションなので、大学ではなく、プロの舞台で学んで努力をしていきたいです」

 しっかりと腰を据えて未来を見つめる18歳。周りをよく見て、思考し、発信しながら自分を表現するのはプレーだけではなかった。

page 1/1


Page 2

昨季は遠藤航が所属するリバプールがリーグ優勝を果たした【写真:ロイター】

U-NEXTでプレミアリーグ観戦 今なら31日間無料体験&1200ポイントがもらえる

 世界最高峰リーグ・プレミアリーグ2025-26シーズンが8月15日に幕を開けるなか、U-NEXTが全試合を独占ライブ配信する。遠藤航、三笘薫、鎌田大地、田中碧、高井幸大ら日本人選手がどんなプレーを見せるのか。日本人選手の最新所属先と開幕カードに加え、U-NEXTの「サッカーパック」の登録方法や注目ポイントを分かりやすく紹介する。

8月15日(金)

リバプール(遠藤航) vs AFCボーンマス

8月16日(土)

アストン・ビラ vs ニューカッスル サンダーランド vs ウェストハム トッテナム(高井幸大) vs バーンリー ノッティンガム vs ブレントフォード ブライトン(三笘薫) vs フルハム

ウルブス vs マンチェスター・シティ

8月17日(日)

チェルシー vs クリスタル・パレス(鎌田大地) マンチェスター・ユナイテッド vs アーセナル

8月18日(月)

リーズ(田中碧) vs エバートン

※開催日は現地時間

 U-NEXTの「サッカーパック」は、サッカーコンテンツに特化したプランとなっている。月額2600円(税込)でプレミアリーグに加えて、ラ・リーガやFAカップなどの海外主要大会も視聴可能だ。

 プレミアリーグファンにとっては必見の「サッカーパック」だが、加入を検討するなら是非U-NEXTの「見放題プラン」も検討したい。それぞれ単体での契約も可能だが、「見放題プラン」に加入した場合は、毎月1200ポイントが付与される。

 このポイントは「サッカーパック」の支払いに利用することも可能なため、「サッカーパック」と「見放題プラン」を同時に契約すると、初月は実質1400円(税込)でプレミアリーグを視聴することができる。

「サッカーパック」の特徴

・プレミアリーグ全試合を独占ライブ配信 ・ラ・リーガ、FAカップなど海外主要大会も視聴対象 ・見逃し配信、ハイライトも充実 ・日本人選手も登場、ここでしか見られないオリジナル番組

・スマホ、PC、テレビなどマルチデバイス対応

料金とお得な登録方法

プラン名 月額料金(税込) 特典・内容 サッカーパック単体 2600円 プレミアリーグ全試合ほか独占配信 通常プラン+サッカーパック 実質1400円※ エンタメ見放題+1200ポイント付与

※ 通常プランの登録と同時にサッカーパックを契約し、付与された1200ポイントを充当した場合の実質料金です。

「無料トライアル」に登録で1200ポイントをプレゼント!

31日間の無料体験に登録

【U-NEXTの「サッカーパック」登録方法】

(1)U-NEXTの「サッカーパック」特設ページにアクセスする (2)「サッカーパックを始める」をクリックする(ページ下部にスクロールします) (3)「お得なセットで登録(初月1400円)」をクリックする (4)必要な情報を入力して、見放題プランの無料トライアルに登録する

(5)付与される特典(1200ポイント)を使用して、「サッカーパック」を購入する

オリジナル番組は具体的にどんな内容?

三笘薫、遠藤航ら日本人選手にフォーカスしたドキュメンタリーや、プレミアリーグの魅力を深掘りする番組など、サッカーパック限定の独占コンテンツが順次配信されます。

「サッカーパック」に無料トライアルはある?

「サッカーパック」単体に無料トライアル期間はありません。ただし新規ユーザーは「見放題プラン」の31日間無料トライアルを併用でき、付与される1200ポイントを充当すれば初月は実質1400円で視聴できます。

ライブ中継を見逃した場合の見逃し配信はある?

全試合フルマッチとハイライトを見逃し配信で提供しています。アーカイブは原則30日間視聴可能のため、深夜キックオフの試合も翌朝以降にチェックできます。

 プレミアリーグの舞台裏に密着したドキュメンタリーなど、サッカーパック限定の独占コンテンツにも注目です。日本人選手の活躍はもちろん、各クラブの内側に迫る企画も随時配信予定で、ファン必見のラインアップが揃います。世界最高峰のサッカーで繰り広げられる攻防と熱狂を、ぜひ体感してみてください!

「無料トライアル」に登録で1200ポイントをプレゼント!

31日間の無料体験に登録

 U-NEXTの「サッカーパック」は、月額2600円(税込)でプレミアリーグに加えて、ラ・リーガやFAカップなどの海外主要大会も視聴可能な、サッカーコンテンツに特化したプランとなっている。

「サッカーパック」をお得に観るなら「見放題プラン」と一緒に加入するのがお得だ。「見放題プラン」では毎月1200ポイントが付与される。このポイントを「サッカーパック」の支払いに利用すれば、初月は実質1400円(税込)でプレミアを始めとしたサッカーコンテンツを視聴することができる。

【U-NEXTの「サッカーパック」登録方法(最短3分)】

(1)U-NEXTの「サッカーパック」特設ページにアクセスする (2)「サッカーパックを始める」をクリックする(ページ下部にスクロールします) (3)「お得なセットで登録(初月1400円)」をクリックする (4)必要な情報を入力して、見放題プランの無料トライアルに登録する

(5)付与される特典(1200ポイント)を使用して、「サッカーパック」を購入する

(FOOTBALL ZONE編集部)

page 1/1

関連記事: