卒塔婆振り回し、供え物を飲む 墓地で迷惑行為の外国人を直撃 謝罪も終始、笑顔

2

 山梨県のお墓などで外国人が迷惑行為をする動画が拡散され、大使館が注意を呼び掛ける事態となっています。番組が現地を取材すると、動画を投稿した本人だと話す男性に遭遇し、男性はインタビューに応じ謝罪の言葉を口にしましたが、悪びれる様子のない発言もありました。

卒塔婆を振り回し…供え物を飲む

 3日、山梨県の富士河口湖町で取材班が遭遇したのは、オーストラリアからやってきたという男性。物議を醸す動画を投稿したとみられる人物です。

「ここにはたくさんの死者が眠る墓地があるようです」

 霊園の中、墓石に触りながら歩いたかと思えば、手にしたのは、お供えしてあった缶チューハイです。それを口にすると…。

「怒りながら死んだなら、復讐(ふくしゅう)できますように」

 迷惑行為は別の日の投稿でも見られました。お供えのウサギの置物を手に取り、エアガンを片手に走り回ります。

 亡くなった人を供養するための卒塔婆(そとば)を振り回すシーンもありました。

住民(50代) 「こんなことするんですね。文化の違いですか、信じられないですよね」
住民(50代) 「うそ、ほんと。(お供え物は)置けないかも」

 お墓参りをするお彼岸を前に不安の声が上がっています。しかし、男性は悪びれる様子はありません。

「墓地でやった動画がすごく騒がれていますが、私は全く気にしていません」

 在日本オーストラリア大使館がSNSで、日本の法律とルールを守るよう渡航者に注意喚起を促す事態に発展しています。

「彼のしたことは恥ずべきことです」 「すべてのオーストラリア人が悪いと思わないでください」

 男性の迷惑行為は、墓地だけではありません。男性は河口湖でも迷惑行為を行っていました。

 河口湖とみられる湖のほとりに座る男性。全裸で湖に飛び込みました。

 こうした物議を醸している行動。その真意はどこにあるのでしょうか?取材中に遭遇した投稿動画の本人だという男性に聞いてみました。

「河口湖はとてもきれいです。世界で一番きれいな湖です。湖に入って魚と一緒に泳ごうと思いました。裸で泳ぐのは自然なことです」

 お墓で暴れたり、裸で泳いだりする動画が、日本で問題視されていると伝えました。

「私の行動で不快に感じた人や、直接被害に遭った人がいたら申し訳ありません」

 謝罪の言葉を口にしましたが、男性は終始笑顔でした。

 山梨県の富士吉田署は必要な捜査を進めています。

(「グッド!モーニング」2025年9月4日放送分より)

関連記事: