「4〜5時間歩き続けても疲れない」 ニューバランスの“サンダル並みに楽なスニーカー”に絶賛の声 「4足買いました」「こればかり履いてしまう」
米国発のスポーツ用品ブランド「New Balance(ニューバランス)」。シューズやアパレルなど、幅広いアイテムを取り扱っています。
本記事では、暑いときは素足で、肌寒い時間には靴下とのレイヤードもおしゃれなニューバランスの「Fresh Foam POWHER v1」について紹介します。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
出典:Amazon.co.jpニューバランスの「Fresh Foam POWHER v1」は、メッシュ素材のサンダルルックのスニーカー。甲などの一部には布地のない部分をつくり、サンダル感覚の通気性を実現しながら、ニューバランスの定番技術であるFresh Foamソール をベースに、歩行や軽いランニング時の衝撃を緩和する構造。かかとはしっかりとホールドされ歩きやすくなっています。靴下とレイヤードしてもおしゃれなアイテムなので、1足持っていると便利なアイテム。標準希望小売価格は9350円です。
レビューでは「仕事場の上履きとして購入。蒸れないし履きやすいです」「ニューバランスが1番履き心地が良く、何足か持っていますが、中でもこれは更に履き心地が良いです」「クッション性と通気性がいい」「楽なので、こればかり履いてしまう。4〜5時間、外出で歩き続けても、靴のせいで足が疲れることがなくなりました」「4足買ってます。通気性が良いので仕事の上履きにも使用しています」「立ち仕事ですが、今までの中で一番足が楽です」といった声が寄せられています。
画像:GU公式GUの「ベロアスニーカー」は、秋冬シーズンらしいやわらかなベロア素材を用い、レトロな雰囲気と実用性を両立させたレディーススニーカー。カラー展開は「BLACK」「BEIGE」「DARK BROWN」「DARK GREEN」など、落ち着いたトーンが揃っており、どれも秋冬コーデと合わせやすい選択肢になっています。軽量設計も特徴で、たくさん歩くシーンでも使用しやすいのもうれしいポイントです。
出典:Amazon.co.jp
スニーカーならアディダス「アドバンコート ベース ライフスタイル」もおすすめです。耐久性に優れた人工皮革アッパーを採用し、足にソフトにフィット。パーフォレーションで表現した3ストライプスとラバーアウトソールが、70年代テニスシューズの雰囲気を残しつつ現代のストリートでも映える一足です。アウトソールはフラット設計で接地感が良く、ウォーキングや通勤にもおすすめです。ホワイトやブラックなどさまざまなシーンで使いやすいカラーラインアップとなっています。
以下からは、「Fresh Foam POWHER v1」の詳細画像と「New Balance(ニューバランス)のスニーカーランキング」を掲載しています!
出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
出典:Amazon.co.jp
※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。※当記事では、各ECサイト、SNSトレンドに基づいたデータを使用しています。順位や価格は記事制作時のものであり、変更されている場合があります。また、サイズやカラーにより価格が異なる場合があります。