【2025年10月】秋アニメまとめ一覧。『グノーシア』『昼めしの流儀』『忍者と極道』など。『シンデレラグレイ』第2クール、『スパイファミリー』シーズン3、『まどマギ』再編成版も

 2025年秋の新作アニメ情報をお届け!
 2025年10月から放送・配信予定の新アニメの作品情報をお届けします。「あのアニメが始まるのはいつから?」、「おすすめのアニメはどれ?」、「どのアニメを見る?」とお悩みの方は本記事をチェック!
※掲載は地上波最速放送または最速配信の曜日・放送日時順です。 ※スタッフ及びキャストは敬称略。 ※環境依存文字は、置き換えて記載しております。 ※作品情報は記事執筆時(2025年9月24日時点)のものを参照しています。 ※放送予定は変更になる場合があります。
作品概要
 人間の思考や感情から生まれる“e-パルス”は、AIサポートデバイス“サポタマ”のエネルギー源として活用されていた。目覚ましい発展を遂げるその陰で、恐るべき怪物が現れる。e-パルスを喰らって進化する生命体“デジモン”である。 天馬トモロウは、サポタマから突如現れたゲッコーモンとの出会いをきっかけに、非日常へと巻き込まれていく。賞金稼ぎを生業とするチーム“ゴールデンドーン”の沢城キョウたちとの共同生活を送る中で、トモロウは決意を新たにする。 人間とデジモンが描く新しい未来とは――。
キャスト
  • 天馬トモロウ:入野自由
  • ゲッコーモン:潘めぐみ
  • 咲夜レーナ:黒沢ともよ
  • プリスティモン:田村睦心
  • 久遠寺マコト:関根有咲
  • キロプモン:久野美咲
  • 沢城キョウ:阿座上洋平
  • ムラサメモン:濱野大輝
  • 原案:本郷あきよし
  • シリーズディレクター:宮元宏彰
  • シリーズ構成:山口亮太
  • キャラクターデザイン:小島隆寛
  • デジモンデザイン:渡辺けんじ
  • アニメーションデジモンデザイン:浅沼昭弘
  • 美術監督:神綾香
  • 色彩設計:横山さよ子
  • CGディレクター:大曽根悠介
  • 撮影監督:石山智之
  • 編集:西村英一
  • 音楽:桶狭間ありさ
  • 制作:フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション
  • TVer、FOD(見逃し配信):10月5日(日)9:30~
  • Amazon Prime Video、Hulu、U-NEXTほか、多数の配信サービスでも10月7日(火)24:00より順次配信
作品概要
 リーダー・YOSUKEを中心に結成された男女混成アーティストユニット“SI-VIS(シーヴィス)”。圧倒的な歌唱力とパフォーマンス力で国内外の音楽シーンをも席巻しているが、その真の顔は、世界を消滅させる謎の災害“ミラージュ”に対抗するヒーローである。 “SI-VIS”はライブパフォーマンスによって人々を熱狂させ、その力を集めて戦う。だが表向きはライブに見えるため、彼らがヒーローであることは知られていない。
キャスト
  • YOSUKE:浪川大輔
  • セイレーン:佐倉綾音
  • μ:鬼頭明里
  • ソウジ:島﨑信長
  • JUNE:斉藤壮馬
  • 監督:吉田大輔
  • シリーズ構成・脚本:丸戸史明
  • キャラクター原案:左
  • キャラクターデザイン:大槻菜穂、藤井奈美
  • サブキャラクターデザイン:高橋美香、山中正博
  • モンスターデザイン:尾之上知久
  • 総作画監督:大東百合恵
  • アクション作画監督  :平山貴章
  • 美術監督:牧野孝雄
  • 色彩設計:堀川佳典
  • 撮影監督:三上颯太
  • CGディレクター:高橋将人
  • 編集:神宮司由美
  • 音響監督:名倉靖
  • 音楽:睦月周平
  • アニメーション制作:スタジオヴォルン
  • Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて10月7日(火)12:00より順次配信
作品概要
 寂れた地方のカサマツトレセン学園。そこにひとりのウマ娘が現れる。名は、オグリキャップ。その圧倒的な走りは、あらゆる常識を覆していく。 やがて“怪物”と呼ばれる灰被りの少女が、いま、新たな伝説を刻む――。青春“駆ける”シンデレラストーリー、ついに出走!!
キャスト
  • オグリキャップ:高柳知葉
  • ベルノライト:瀬戸桃子
  • 北原穣:小西克幸
  • 六平銀次郎:大塚芳忠
  • フジマサマーチ:伊瀬茉莉也
  • ノルンエース:渋谷彩乃
  • ルディレモーノ:大地葉
  • ミニーザレディ:井澤詩織
  • タマモクロス:大空直美
  • ヤエノムテキ:日原あゆみ
  • サクラチヨノオー:野口瑠璃子
  • メジロアルダン:会沢紗弥
  • スーパークリーク:優木かな
  • ディクタストライカ:花守ゆみり
  • ゴールドシチー:香坂さき
  • シンボリルドルフ:田所あずさ
  • マルゼンスキー:Lynn
  • ミスターシービー:天海由梨奈
  • トニビアンカ:甲斐田裕子
  • オベイユアマスター:石上静香
  • ムーンライトルナシー:関根明良
  • ミシェルマイベイビー:高垣彩陽
  • エラズリープライド:富田美憂
  • 原作:Cygames
  • マンガ:久住太陽、脚本:杉浦理史、マンガ企画構成:伊藤隼之介(集英社『週刊ヤングジャンプ』連載)
  • 監督:みうらたけひろ
  • シリーズ構成:金田一士
  • キャラクターデザイン:福元陽介、佐々木啓悟、宮原拓也
  • 総作画監督:福元陽介、工藤康平、髙田晃、野村雅史、﨑本さゆり
  • 副監督:清水雄大
  • 作画アクション監修:松本顕吾
  • 色彩設計:岡崎菜々子
  • 美術監督:狹田修
  • 3DCGディレクター:神谷宣幸
  • 撮影監督:伏原あかね
  • 編集:三嶋章紀
  • 音響監督:郷文裕貴
  • 音楽:川井憲次
  • アニメーションプロデューサー:近松拓也
  • アニメーション制作:CygamesPictures
  • TBS系全国28局ネット:10月5日から毎週日曜16:30~
  • BS11:10月14日から毎週火曜25:00~
  • AT-X:10月8日から毎週水曜21:30~(リピート放送:10月10日から毎週金曜9:30~、10月14日から毎週火曜15:30~)
  • ABEMA:10月5日から毎週日曜17:00~(先行配信)
  • Netflix:10月5日から毎週日曜17:00~(先行配信)
  • U-NEXT:10月5日から毎週日曜17:00~(先行配信)
  • アニメ放題:10月5日から毎週日曜17:00~(先行配信)
  • そのほかの配信サービスでも10月10日(金)17:00以降、順次配信予定
作品概要
 青春の音が、響き合う――演奏することを辞めた元天才ヴァイオリニスト・青野が出会った高校のオーケストラ部の世界。個性豊かな仲間たちが情熱を音楽にのせて織りなす、青春のアンサンブルドラマ。 世界的ヴァイオリニストである父のもとコンクールで活躍し、天才少年と呼ばれた青野一。とある理由からヴァイオリンを封印して無気力になっていたが、中3の秋に同級生の秋音 律子との出会いをきっかけに音楽への情熱を取り戻す。 青野は秋音とともにオーケストラ部のある海幕高校に進学するが、そこは強豪校の厳しい練習と、さまざまな悩みを抱えた部員たちがひとつの音を作るためにぶつかり合う世界で……。
キャスト
  • 青野一:千葉翔也 演奏:東亮汰
  • 秋音律子:加隈亜衣 演奏:山田友里恵
  • 佐伯直:土屋神葉 演奏:尾張拓登
  • 小桜ハル:佐藤未奈子 演奏:小川恭子
  • 山田一郎:古川慎 演奏:佐藤晴真
  • 立花静:Lynn 演奏:城戸かれん
  • 羽鳥葉:C浅沼晋太郎 演奏:関朋岳
  • 佐久間優介:神谷浩史
  • 筒井俊樹:金子誠
  • 東金梨香:佐伯伊織
  • 原作:阿久井真(小学館『マンガワン』連載中)
  • 監督:岸誠二
  • シリーズ構成:柿原優子
  • キャラクターデザイン:森田和明
  • 音響監督:飯田里樹
  • 音楽:はらかなこ、小瀬村晶
  • アニメーション制作:日本アニメーション
  • 制作・著作:NHK、NHKエンタープライズ、日本アニメーション
  • NHK Eテレ:10月5日より毎週日曜17:00~
作品概要
 師匠・ムゲンとともに小さな村で穏やかな日々を過ごしていたシャオヘイ。それから2年後、とある会館への襲撃事件が、長きにわたり保たれていた妖精の世界の平和を脅かす。 妖精会館からもたらされた任務により、シャオヘイとムゲンは引き離され、ふたりの運命は大きく揺らぎ始める。つぎつぎと現れる脅威に立ち向かう中、シャオヘイは姉弟子・ルーイエとともに、真実を求めて新たな冒険へと旅立つ。 降りかかる突然の試練、そして、思いもよらぬ敵を前に、シャオヘイは大きな選択を迫られる——。
キャスト
  • シャオヘイ:花澤香菜
  • シャオバイ:佐倉綾音
  • アゲン:潘めぐみ
  • シャンシン:鬼頭明里
  • ロウクン:山寺宏一
  • ディーティン:内山昂輝
  • おじいちゃん:茶風林
  • ムゲン:宮野真守
  • 監督:木頭
  • 脚本:木頭
  • 副監督:顧傑、阿根、栗子、呆尾、小榕
  • 作画監督:大爽
  • 美術:盲眼
  • TOKYO MX:10月5日より毎週日曜 21:30~
  • BS11:10月5日より毎週日曜 22:30~
  • ABCテレビ:10月8日より毎週水曜 26:45~
  • Amazon Prime Video、Hulu、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて10月5日(日)22:00より順次配信
作品概要
 「ついに完成いたしました。機械人形(ロボットメイド)のマリーです」。 元天才格闘家の少女・マリーは人間としての身分を隠し、人間嫌いの大財閥の御曹司・アーサーの屋敷に“機械人形(ロボットメイド)”として働くことになったが……。 ――正体がバレれば即処刑!? “機械人形(ロボットメイド)”として、持ち前の無表情を活かして職務を全うし、アーサーの命を狙い襲い来る暗殺者から彼を守るため奮闘する。 しかし、マリーを溺愛するアーサーに人間だとバレるピンチも訪れ、日々ヒヤヒヤ、ドキドキ! ロボットのふりをするメイド×人間嫌いな御曹司 笑って泣けるハートフルラブコメディ開幕!
キャスト
  • マリー:東山奈央
  • アーサー:石谷春貴
  • ノア:小林千晃
  • ロイ:梅原裕一郎
  • マリー2:小清水亜美
  • メイナード:梶田大嗣
  • ブリジット:中野さいま
  • イザベル:大地 葉
  • トビー:原俊太郎
  • カールおじさん:山口勝平
  • シャーロットおばさん:高橋理恵子
  • 原作:あきもと明希『機械じかけのマリー』(白泉社・花とゆめコミックス)
  • 監督:西村純二
  • 助監:菅野幸子
  • シリーズ構成:國澤真理子
  • キャラクターデザイン:菊地洋子
  • 音楽:高梨康治(Team-MAX)、ヨハネス・ニルソン(Team-MAX)
  • プロップデザイン:jimao
  • 美術監督:倉田憲一
  • 色彩設計:松山愛子
  • 撮影監督:斉藤朋美
  • 編集:徳田俊
  • 音楽制作:ポニーキャニオン
  • アニメーション制作:ゼロジー×リーベル
  • TOKYO MX:10月5日より 毎週日曜22:00~
  • 読売テレビ:10月6日より 毎週月曜26:29~
  • BSフジ:2025年10月7日より 毎週火曜24:30~
  • dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題:10月5日より毎週日曜23:00~(見放題先行配信)
作品概要
 精霊界で暮らす8歳の少女・エレンは、もともと現代日本で科学者をしていた転生者。物質を化合させたり、構造配列を好きに変えられるというチートスキルを持つ。そして、父・ロヴェルは国を救った伝説の英雄、母・オリジンは元始の母にして精霊の女王! 一家は、精霊界で穏やかな日々を過ごしていたが、ロヴェルとエレンが修行のために人間界を訪れたことをきっかけに、王家の陰謀に巻き込まれてゆく――精霊の力を手中に収めようとするラヴィスエル王子の策略に、エレンは前世の知識と圧倒的チートで対抗する! 「腹黒さんの宣戦布告ですね。受けて立ちましょう!」。 最強才女の痛快舌戦ファンタジー!
キャスト
  • エレン:深川芹亜
  • ロヴェル:興津和幸
  • オリジン:中原麻衣
  • ラヴィスエル:水中雅章
  • ガディエル:千葉翔也
  • 原作:松浦『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。』(株式会社KADOKAWA/カドカワBOOKS刊)
  • 原作イラスト:keepout
  • コミカライズ:大堀ユタカ(株式会社スクウェア・エニックス/ビッグガンガンコミックス刊)
  • 監督:福島利規
  • シリーズ構成・脚本:待田堂子
  • キャラクターデザイン:大沢美奈
  • 美術監督:魏斯曼
  • 色彩設計:須藤萌
  • 撮影監督:吉成株
  • 編集:山岸歩奈実(REAL-T)
  • 音響監督:明田川仁
  • 音響制作:マジックカプセル
  • 音楽:馬瀬みさき
  • 音楽制作:日本コロムビア
  • アニメーション制作:J.C.STAFF
  • TOKYO MX:10月5日より毎週日曜23:30~
  • BS日テレ:10月5日より毎週日曜23:30~
  • 北海道テレビ放送:10月7日より毎週火曜26:35~
  • AT-X:10月5日より毎週日曜23:30~(リピート放送:毎週木曜29:30~、翌週日曜8:30~)
  • dアニメストア:10月5日(日)より毎週日曜24:00~(見放題最速先行配信)
  • U-NEXT、アニメ放題:10月8日(水)より毎週水曜24:00~(見放題先行配信)
  • そのほかの配信サービスでも10月11日(土)22:00以降、順次配信予定
作品概要
 趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。3年間の特訓により、あらゆる敵を一撃(ワンパン)で倒す無敵のパワーを手に入れた彼は、ひょんなことから弟子となったジェノスとともに、職業としてのヒーローが所属する組織・ヒーロー協会に入り、日々活動している。 そんなある日、突如現れた怪人協会を名乗る怪人たちに幹部の子どもを人質に取られてしまったヒーロー協会。S級ヒーローたちが集まり、人質奪還のために怪人協会のアジトへの突入作戦が練られる。 一方、ヒーローたちとの戦いの最中怪人協会に連れ去られた“人間怪人”ガロウは、そのアジトで目を覚ます。
キャスト
  • サイタマ:古川慎
  • ジェノス:石川界人
  • 戦慄のタツマキ:悠木碧
  • シルバーファング:山路和弘
  • アトミック侍:津田健次郎
  • 童帝:高山みなみ
  • キング:安元洋貴
  • ゾンビマン:櫻井孝宏
  • 豚神:浪川大輔
  • 超合金クロビカリ:日野聡
  • 閃光のフラッシュ:鳥海浩輔
  • ぷりぷりプリズナー:小野坂昌也
  • イケメン仮面アマイマスク:宮野真守
  • 地獄のフブキ:早見沙織
  • ガロウ:緑川光
  • 怪人王オロチ:斧アツシ
  • ギョロギョロ:子安武人
  • 原作:ONE・村田雄介『ワンパンマン』(集英社『となりのヤングジャンプ』連載)
  • 監督:永居慎平
  • シリーズ構成:鈴木智尋
  • キャラクターデザイン:久保田誓、黒田新次郎、白川亮介
  • 美術監督:村上さくら
  • 色彩設計:店橋真弓
  • 撮影監督:廣瀬唯希
  • 編集:後藤正浩(REAL-T)
  • 音響監督:岩浪美和
  • 音楽:宮崎誠
  • 音楽制作:Lantis
  • アニメーション制作:J.C.STAFF
  • テレビ東京:10月5日から毎週日曜23:45~
  • テレビ北海道:10月5日から毎週日曜23:45~
  • テレビ愛知:10月5日から毎週日曜23:45~
  • テレビ大阪:10月5日から毎週日曜23:45~
  • テレビせとうち:10月5日から毎週日曜23:45~
  • TVQ九州放送:10月5日から毎週日曜23:45~
  • BSテレ東:10月6日から毎週月曜24:30~
作品概要
 かわいらしい少女の外見に高い戦闘力を兼ね備えたボディ。人間以上の学習能力と判断力を有するAI。完全無欠の学習型自立戦闘ロボット“アルマ”を造り出した、不遇の若き天才科学者エンジとスズメの才能は世界に認められる――はずだった!? 自分たちを“おとうさん”、“おかあさん”と呼ぶアルマに、エンジとスズメは大混乱。それでもアルマの高性能AIを育て、最高のロボットにするため、みんなで家族として生活することに。 見るもの、触れるもの、すべてが“はじめて”のアルマは何でも興味深々。最強の学習機能と行動力でエンジやスズメたちを振り回しながら、世界をどんどん広げていく。ニュースタイル・アットホームコメディ(!?)開幕!!
キャスト
  • アルマ:月城日花
  • 神里エンジ:鈴木崚汰
  • 夜羽スズメ:M・A・O
  • マキナ:長江里加
  • ネオン:矢野妃菜喜
  • 原作:ななてる(コミックNewtype/KADOKAWA刊)
  • 監督:南康宏
  • シリーズ構成:菅原雪絵
  • キャラクターデザイン:山本美佳
  • シリーズディレクター:小林浩輔
  • 監督補佐:野崎麗子
  • サブキャラクターデザイン:渡辺るりこ
  • プロップデザイン:田内亜矢子
  • 美術設定:芦野由紀子(スタジオちゅーりっぷ)
  • 美術監督:鈴木大介(スタジオちゅーりっぷ)
  • 色彩設計:戸澤有紀
  • 撮影監督:横山友哉
  • 編集:上野勇輔(柳編集室)
  • 音響監督:桑原一輝
  • 音響制作:INSPIONエッジ
  • 音楽:ミト(クラムボン)
  • 音楽制作:ランティス
  • アニメーション制作:スタジオフラッド
  • 製作:神里・夜羽研究所
  • TOKYO MX:10月5日より毎週日曜24:30~
  • サンテレビ:10月5日より毎週日曜24:30~
  • KBS京都:10月5日より毎週日曜24:45~
  • テレビ愛知:10月5日より毎週日曜25:20~
  • BS朝日:10月5日より毎週日曜25:30~
  • AT-X:10月5日より毎週日曜23:00~(リピート放送:毎週木曜29:00~、毎週日曜8:00~)
  • ABEMA・dアニメストア:10月5日より毎週日曜23:30~(地上波先行・最速配信)
  • そのほかの配信サービスでも10月10日(金)23:30以降、順次配信予定
作品概要
 「お好きな教え子をお選びください……」。 残業続きの教師・佐々木の前に現れたのは“ギルティホール”。 指名パネルに変わった下駄箱を前に、さすがに夢だと思い冗談でひとりの教え子を指名すると、真夜中の教室に現れた彼女は、悪態をつきながら恥ずかしそうにこちらを見つめてきて……「さっさと終わらせるから。我慢するとかなしな」。

 教師と教え子、禁断のカンケイ……。すべてが許される『

ギルティホールキャスト
  • 星野舞:あまいみるく
  • 宝条真琴:千代木檸檬
  • 日向彩:夏樹柑菜
  • 佐々木真守:西山ユウキ
  • 原作著者:ケンティ
  • 監督・シリーズ構成:みうらさぶろう
  • キャラクターデザイン:みなキャワあかピv
  • 総作画監督:西田美弥子
  • 色彩設計:川延彼方
  • 美術設定・美術監督:チャン・ド・キム・ファン
  • 撮影監督:姜アイリス
  • TOKYO MX:10月5日より 毎週日曜 25:00~
  • BS11:10月5日より 毎週日曜 25:00~
  • AnimeFesta:9月12日(金)~(先行配信・プレミアム版独占配信)
  • DMM TV:9月12日(金)~(地上波先行配信)
  • YouTube:10月5日(日)より 25:00〜
  • そのほかの配信サービスでも10月8日(水)以降、順次配信予定
作品概要
 小手指向陽・高校1年生。特技は、気持ちよくさせすぎちゃう超絶マッサージ!! 学費を稼ぐため、スポーツ強豪校・星和大付属高校の寮の管理人となった向陽。そこで出会ったのは、曲者揃いの美少女アスリートたちだった! 医学部特待をGETするため、向陽は彼女たちの“心身のケア”に勤しむことに! 過激すぎるのに、尊すぎる……!? 新時代のマッサージラブコメ、ここに悶絶!!
キャスト
  • 小手指向陽:安田陸矢
  • 楠木アロマ:直田姫奈
  • 北原あおば:芹澤優
  • 住吉いずみ:会沢紗弥
  • 狭山ヶ丘ちよ:村上まなつ
  • 本郷みゆき:青木瑠璃子
  • 監督:斎藤久
  • シリーズ構成・脚本:白樹伍鋼
  • キャラクターデザイン:塚本龍介
  • 色彩設計:浦大器
  • 美術監督:白石誠
  • 撮影監督:東郷誠
  • 編集:増永純一
  • 音響監督:吉田光平
  • 音楽:えんどうちひろ
  • プロデュース:デレギュラ
  • アニメーション制作:Quad
  • 製作:株式会社ウェイブ
  • TOKYO MX:10月5日より毎週日曜 25:05~
  • BS11:10月6日より毎週月曜 25:00~
  • AT-X(デレギュラ版):10月9日より毎週木曜 23:00~
  • AnimeFesta:10月5日より毎週日曜 25:05~(完全デレギュラ版独占配信)
  • DMM TV:10月5日より毎週日曜 25:05~(デレギュラ版)
  • アニメタイムズ、Lemino:10月8日より毎週水曜 24:00~
  • そのほかの配信サービスでも10月10日(金)24:00以降、順次配信予定
作品概要
 「さあ、鹿目まどか――その魂を代価にして、君は何を願う?」。 少女たちの戦いが再び始まる。
キャスト
  • 鹿目まどか:悠木碧
  • 暁美ほむら:斎藤千和
  • 巴 マミ:水橋かおり
  • 美樹さやか:喜多村英梨
  • 佐倉杏子:野中藍
  • キュゥべえ:加藤英美里
  • 原作:Magica Quartet
  • 総監督:新房昭之
  • 脚本:虚淵玄(ニトロプラス)
  • キャラクター原案:蒼樹うめ
  • 監督 :宮本幸裕
  • キャラクターデザイン:岸田隆宏、谷口淳一郎
  • 異空間設計:劇団イヌカレー
  • 音響監督:鶴岡陽太
  • 音楽:梶浦由記
  • アニメーション制作:シャフト
  • MBS/TBS系全国28局ネット:10月12日より毎週日曜17:00~
  • TVer、MBS動画イズムなど、各配信サービスにて配信予定(最新情報は公式サイトをご確認ください)
作品概要
 転校生の石川月菜は吸血鬼。ミステリアスな雰囲気と圧倒的な存在感を放つ彼女はクラスの人気者。モブ的存在の大鳥は、月菜と関わることはないと思っていたのだが、ある日、彼女の秘密を知ってしまい……。 勉強も運動もできるカッコいい吸血鬼の月菜は、じつは血を吸うのがめっちゃヘタ!? あなたもきっと、“ママ”になる――新感覚甘やかし餌付けコメディ!
キャスト
  • 石川月菜:田中美海
  • 大鳥辰太:小野賢章
  • 佐久間瑛子:M・A・O
  • 楠木美紗:長谷川育美
  • 千葉大地:福原かつみ
  • 出口悟:広瀬裕也
  • 鈴木舞美:若山詩音
  • 橋本結衣:稲垣好
  • 辺見紫:伊藤彩沙
  • 霧峰みすず:三石琴乃
  • 原作:二式恭介(KADOKAWA『月刊ドラゴンエイジ』連載)
  • 監督:山井紗也香
  • シリーズ構成:綾奈ゆにこ
  • キャラクターデザイン:谷拓也
  • 美術監督:楊沢辰
  • 色彩設計:岩井田洋
  • 撮影監督:小池里恵子
  • 編集:丸山流美
  • 音響制作:スタジオマウス
  • 音響監督:納谷僚介
  • 音楽:菊谷知樹
  • 音楽制作:ランティス
  • 制作協力:World Anime Networks
  • アニメーション制作:feel.
  • TOKYO MX:10月12日より毎週日曜24:00~
  • 関西テレビ:10月12日より毎週日曜25:54~
  • BS朝日:10月12日より毎週日曜23:30~
  • AT-X:10月12日より毎週日曜22:30~(リピート放送:毎週木曜28:30~、毎週日曜7:30~)
  • U-NEXT、アニメ放題、dアニメストア:10月12日より 毎週日曜 24:00~(地上波同時・最速配信)
  • そのほかの配信サービスでも10月17日(金)24:00以降、順次配信予定

(C) 本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション

(C)2025 ハルモニアエンタテインメント

(C)久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会 (C) Cygames, Inc.

(C) 阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション

(C)Beijing HMCH Anime Co.,Ltd

(C)あきもと明希・白泉社/機械じかけのマリー製作委員会

(C) 松浦・keepout/父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。製作委員会

(C)ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部

(C)ななてる/KADOKAWA/神里・夜羽研究所

(C)ケンティ/Suiseisha Inc.

(C)シンジョウタクヤ・講談社/ウェイブ

(C)Magica Quartet/Aniplex,Madoka Project

(C)2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃん

(C)くずしろ・講談社/「笑顔のたえない職場です。」製作委員会

(C) ままかり/シーモアコミックス・アニメ『デブとラブと過ちと!』製作委員会

(C) 槻影・チーコ/マイクロマガジン社/「嘆きの亡霊」製作委員会

(C)空知英秋・大崎知仁/集英社・「3年Z組銀八先生」製作委員会

(C)木乃子増緒・アルファポリス/素材採取家の異世界旅行記製作委員会

(C)赤井まつり・オーバーラップ/暗殺者のステータスが勇者よりも強い製作委員会

(C)異世界かるてっと/KADOKAWA (C)異世界かるてっと2/KADOKAWA (C)異世界かるてっと3/KADOKAWA

(C)田村結衣・講談社/「矢野くんの普通の日々」製作委員会

(C)裕夢/小学館/チラムネ製作委員会

(C)PRISMLINK.Inc/ホンコミックス/「陛下わたしを忘れてください」製作委員会

(C)江口連・オーバーラップ/MAPPA/とんでもスキル

(C)近藤信輔・講談社/「忍者と極道」製作委員会

(C)柚樹ちひろ/集英社・キミ越え製作委員会

(C)MIXI

(C) MUZIK TIGER / DAEWON MEDIA / SHIN-EI. All rights reserved.

(C)九頭七尾/アース・スター エンターテイメント/無職の英雄製作委員会

(C)2025 友麻碧・Laruha/KADOKAWA/かくりよの宿飯 弐 製作委員会

(C)Let's Play製作委員会

(C)Beijing iQIYI Science & Technology Co., Ltd, KuaiKan World (Beijing) Technology Co., Ltd.

(C) bilibili 閱文動漫 改編自閱文集團旗下起點讀書小說《虧成首富從遊戲開始》 作者:青衫取醉

(C)珈琲・講談社/ワンダンス製作委員会

(C)冬夏アキハル・白泉社/「転生悪女の黒歴史」製作委員会

(C)2025 Shenzhen Tencent Computer Systems Company Limited

(C)ぱんだにあ/KADOKAWA/ねこぱーとなーず

(C) 2025 Disney and its related entities

(C) EPOCH

(C)ゆあみ・KADOKAWA/コアラ絵日記

(C)工藤マコト/SQUARE ENIX・不器用な先輩。製作委員会

(C)2024 苗川 采/KADOKAWA/わたたべ製作委員会

(C)河原和音/集英社・「太陽よりも眩しい星」製作委員会

(C)Project FT/永久のユウグレ製作委員会・MBS

(C)岩船晶・戸部淑・イマジカインフォス/「ポーション、わが身を助ける」製作委員会

(C)星彼方・講談社/「悪食令嬢と狂血公爵」製作委員会

(C)BanG Dream! Project

(C)北条司/コアミックス

(C) 荒川弘・新書館/『百姓貴族』製作委員会

(C)臼井儀人・塚原洋一/「野原ひろし 昼メシの流儀」製作委員会

(C)畠中恵・新潮社/アニメ「しゃばけ」製作委員会

(C)明鏡シスイ・ホビージャパン/無限ガチャ製作委員会

(C) 鳳ナナ・アルファポリス/最ひと製作委員会

(C)白岩久弥・いつきたかし/ガングリオン製作委員会

(C)板垣巴留(秋田書店)/SANDA製作委員会

(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

(C)Gomdori co., Kim Jeung-Wook, Han Hyun-Dong/Mirae N/Ludens Media/朝日新聞出版/NHK・NEP・東映アニメーション

(C)東ふゆ/KADOKAWA/顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君製作委員会

(C)めいびい/SQUARE ENIX・「結婚指輪物語Ⅱ」製作委員会 ⓒMAYBE/SQUARE ENIX

(C)炎頭/アース・スター エンターテイメント/野生のラスボスが現れた!製作委員会

(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

(C)2025 さいとー栄/KADOKAWA/「終末ツーリング」製作委員会

(C)アルト・講談社/補助魔法プロジェクト

(C)大今良時・講談社/不滅のあなたへS3製作委員会

(C)原泰久/集英社・キングダム製作委員会

(C)柴田ヨクサル/ヒーローズ・Tojima Rider Project (C)石森プロ・東映

(C)高橋留美子・小学館/「らんま1/2」製作委員会

(C)三河ごーすと・SBクリエイティブ/「いもウザ」製作委員会

(C)Petit Depotto/Project D.Q.O.

(C)藤本タツキ/集英社・「藤本タツキ 17-26」製作委員会

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連記事: