北中米W杯アジア予選・プレーオフの組み合わせ決定! カタール&サウジで集中開催
アクラム・アフィフ(左)、サレム・アル・ドサリ(右) [写真]=Anadolu via Getty Images(左)、Getty Images
AFC(アジアサッカー連盟)は17日、FIFAワールドカップ26アジア4次予選(プレーオフ)の組み合わせ抽選会を開催した。
アジア予選プレーオフは、3次予選(最終予選)を3位、4位で終えた6チームによって行われる。3チームずつ、2つのグループに分かれての集中開催で、開催地はFIFAランキングに基づくポット分けでポットAに入ったサウジアラビアおよびカタールに決定。各組1位のチームがFIFAワールドカップ26本大会への出場権を獲得できる。2位のチームは今年11月に控えた5次予選に進み、ホーム&アウェイ方式の2戦合計スコアで上回ったチームが、大陸間プレーオフに進出する。
今回、このグループ分けが決定。グループAは、最終予選をA組4位で終えたカタール代表、A組3位のアラブ首長国連邦(UAE)代表、B組4位のオマーン代表が組み込まれた。一方で、グループBは、最終予選をC組3位で終えたサウジアラビア代表、B組3位のイラク代表、C組4位のインドネシア代表の3チームに決まっている。
なお、今回の組み合わせ抽選会では、5次予選の開催順も決定。グループAの2位チームがファーストレグをホームで、グループBの2位チームがセカンドレグをホームで行う。
FIFAワールドカップ26アジア4次予選の第1戦は10月8日、第2戦は10月11日、第3戦は14日の開催予定だ。5次予選は11月13日および18日に行われる。
組み合わせ抽選の結果は下記の通り。
◼︎FIFAワールドカップ26アジア4次予選 グループ分け
▼グループA カタール代表 UAE代表 オマーン代表 ▼グループB サウジアラビア代表 イラク代表 インドネシア代表
◼︎FIFAワールドカップ26アジア4次予選 日程
▼グループA 開催地:カタール
10月11日:UAE代表vsオマーン代表 10月14日:カタール代表vsUAE代表▼グループB 開催地:サウジアラビア
10月11日:イラク代表vsインドネシア代表 10月14日:サウジアラビア代表vsイラク代表◼︎FIFAワールドカップ26アジア5次予選 日程
11月13日:グループA・2位チームvsグループB・2位チーム 11月18日:グループB・2位チームvsグループA・2位チーム