恐怖への耐性を診断できるホラーゲーム『恐怖耐性診断テスト』が8月20日にSteamでリリース
個人ゲーム開発者のうさうさはっぴーげーむずは、恐怖への耐性を診断できるホラーゲーム『恐怖耐性診断テスト』を、8月20日にSteamにて配信予定だと発表した。
本ゲームは、会場責任者「テレス」の案内のもと3種類のゲームに挑み、どのような恐怖に耐性があるのかを診断するホラーゲームだ。
☆☆うさうさはっぴーげーむずからのお知らせ☆☆ぼくたちが作ったゲーム『恐怖耐性診断テスト』のストアページが公開されたぴょん!みんなは、どんな恐怖に耐性があるのかなぁ?8月20日 リリース予定だぴょん☆
☆HAPPY=☆#恐怖耐性診断テスト #gamedev#indiedevhttps://t.co/ANTlvZtI97
— うさうさはっぴーげーむず|UsaUsaHappyGames 🐰🐰 (@UsaUsaHappyGame) August 4, 2025
ゲームが始まると、診断の前にチュートリアルとして「判断力」「記憶力」「観察力」を測る「能力テスト」が実施される。この結果に応じてこの後行われるゲームの難易度が上がっていくとのこと。
(画像はSteamストアページより)チュートリアル後、プレイヤーは館に潜むおばけを退治する「驚く恐怖」、生命体が支配する病院から身を隠す「隠れる恐怖」、迫りくる恐怖を振り切る「逃げる恐怖」といった3つの脱出型ホラーゲームに挑み、ゲーム中での能力がテレスにより記録されることになる。
(画像はSteamストアページより)(画像はSteamストアページより)(画像はSteamストアページより)3つのホラーゲームをクリアすると、テレスから「恐怖耐性診断テスト」の結果を受け取ることになり、ここでの記録が事前に行った「能力テスト」以下の場合、恐怖を感じていると判断されるそうだ。
(画像はSteamストアページより)また、本作は個人・法人問わず、プレイ動画・ライブ配信をインターネット上に公開、収益化することが許可されている。概要欄にゲームのURLを明記するなどといった詳細なルールは、Steamストアページを参照。
『恐怖耐性診断テスト』は、8月20日にSteamにて配信予定。価格は未定で、発売後8月いっぱいはリリース記念のセールが行われるとのこと。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
恐怖への耐性を診断できるホラーゲーム『恐怖耐性診断テスト』を2025年8月20日リリース予定。
「うさうさはっぴーげーむず」は恐怖への耐性を診断できるホラーゲーム『恐怖耐性診断テスト』を2025年8月20日リリース予定とし、Steamストアページを公開した。
本ゲームは、会場責任者「テレス」の案内のもと、プレイヤー各々の恐怖耐性を診断するゲームとなっている。
特筆すべき点は、チュートリアルにて行う「能力テスト」を基準に診断を行うことだろう。
(記憶力の能力テストのようす)
チュートリアル後、プレイヤーは3つのホラーゲームに挑み、ゲーム中の様子はテレスに記録されることとなる。
3つのホラーゲームクリア後に、テレスから「恐怖耐性診断テスト」の結果を受け取ることができる。
(記録が「能力テスト」以下の場合、恐怖を感じていると判断されるようだ)
価格は未定で、配信後8月いっぱいのセールを予定。
【ゲーム情報】ゲームタイトル:恐怖耐性診断テストジャンル:ホラーリリース予定日:2025年8月20日価格:未定対応言語:日本語、英語開発元:うさうさはっぴーげーむずパブリッシャー:うさうさはっぴーげーむず
Steamストアページ :https://store.steampowered.com/app/3906770/_/?l=japanese
【お問い合わせ】Email:[email protected]
ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます