日経平均は1500円高に上げ拡大、レバETFの調整買い思惑も
7月23日、日経平均は上げ幅を拡大している。足元では1500円高の4万1200円後半となっている。写真は同日、都内の株価ボード前で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 23日 ロイター] - 日経平均は上げ幅を拡大している。足元では1500円高の4万1200円後半となっている。
市場では「レバレッジ型ETF(上場投資信託)の日々の調整に伴う買いへの思惑もありそうだ」(フィリップ証券の増沢丈彦・株式部トレーディング・ヘッド)との見方が聞かれる。指数の値動きの複数倍の値動きを目指すETFで、指数が上昇していることで引けにかけて1000億円超の買い需要があると増沢氏は試算している。
業種別では金属製品、輸送用機器、サービス業などが上げ幅を拡大。一方、鉱業、パルプ・紙、空運などは上げ幅を縮小している。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab