2025年7月9日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い
2025年7月9日21時頃の月のシミュレーション画像(Credit: NASA's Scientific Visualization Studio)
満月が近づいてきました!
国立天文台が毎年発表している「2025年暦要項」によると、2025年7月の満月は「7月11日(金)5時37分」とされています。
ところが、日本国内ではその瞬間に月を観察することはできません。前日の10日は月の出が18時55分頃、月の入りが翌11日3時19分頃のため、満月時刻には月が沈んでいるためです。
つまり暦の上では11日が満月の日ですが、より丸い月を観察するのに最適なのは10日夜(深夜〜未明)ということになります。
※…月の出入り時刻は国立天文台暦計算室「今日のこよみ」(東京都)を参照
1979年7月9日:ボイジャー2号の木星最接近
【▲ アーティストによる惑星探査機「ボイジャー」のイメージ図(Credit: Caltech/NASA-JPL)】1977年8月20日(米国東部夏時間)に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」は、1979年7月9日に木星へ最接近。この最接近で、ボイジャー2号は木星の大気・磁気圏・環、ガリレオ衛星(イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト)の詳細な観測データを取得しました。
観測の結果、木星の環が複数の成分からなる薄い塵の環(ダストリング)であることや、イオで多くの火山活動が確認されるなど、多くの新発見がもたらされました。
その他の7月9日の出来事
村山優美先生の猫占い
ハンドメイド作家で猫占い師の村山優美先生による今日の星座ランキングです。
文・編集/sorae編集部