ゲーム開発者が「良いゲームを作っているのにアルゴリズムに無視されている」とぼやく運動始まる。こっちは一転バイラル化
現在X(旧Twitter)では、一部のインディーゲーム開発者が「いいゲームを作ったのにアルゴリズムに無視されている」という文面を添え、自作のゲームを紹介・宣伝するという運動が流行している。
Xでは、ゲーム開発者が自身の手がけたゲームを宣伝する流れが広まることがたびたびある。今回はCam氏が7月30日に投稿したポストが発端となっているようだ。同氏は個人でローグライトアクションRPG『HP: Zero』を開発中。7月中旬にゲーム開発の様子を投稿しつつ、同作の宣伝をおこなっていた。しかし個人規模での制作ということもあり、ストアページや公式ページなどが現時点で見られないことや、Xのフォロワー数が当時10人程度だったこともあり、大きなインプレッションは獲得できずにいたようだ。
My game is good, the algorithm just ignores meMy game is good, the algorithm just ignores meMy game is good, the algorithm just ignores meMy game is good, the algorithm just ignores meMy game is good, the algorithm just ignores me
My game is good, the algorithm just ignores.. pic.twitter.com/JPEl9rPImB