【広島】DeNAに勝ち越し3差に!モンテロ・ファビアンが2度目アベック弾&全打点 高は7回2失点2勝目 宮崎に20球目を2ラン被弾も

■プロ野球 DeNA2ー5広島 (21日 横浜スタジアム) 広島はDeNAに快勝、3カードぶりに勝ち越し。48勝57敗5分の借金9で3位・DeNAと3ゲーム差とした。4回にバウアーからモンテロの9号2ランで先制。7回にはファビアンが2連続15号2ラン、モンテロが適時打を放ち3点を加えた。モンテロ・ファビアンは2度目のアベック弾。先発・高は7回3安打2失点で2勝目。8回を島内、9回を森浦が無失点で締めた。 野手オーダーは末包、菊池はベンチ。中村奨は1番ライト、ファビアンは2番、クリーンナップは小園、モンテロ、坂倉で組み羽月が6番セカンド、大盛が7番センター、佐々木が8番サードに入った。 DeNAの先発・バウアーに1回、中村奨は空振り三振、ファビアンは捕邪飛、小園は三ゴロにわずか8球で終わる。 先発・高は今季3度目の登板、1勝0敗、防御率0.69。前回の8月8日・中日戦(バンテリンドーム)は7回3安打無失点で勝ち負けつかず。DeNA戦はプロ初登板だった。 高は1回、蝦名を見逃し三振、桑原を三飛、佐野を二飛と10球で抑える立ち上がり。高は2回も宮崎を左飛、山本を右飛、ビシエドを中飛と全て外野フライに打ち取る。 3回の攻撃で1死から佐々木が左安打も高はバントは捕ゴロ、中村奨は三内安打で2死一・二塁もファビアンは左飛に倒れた。高は3回も林、京田、バウアーの下位打線を3人で抑え3回までパーフェクト。 4回の攻撃で小園が左安打、モンテロがレフトスタンドへ9号2ランを放り込み先制。モンテロはDeNA戦で6本塁打目、8月は6本塁打目。高は4回も蝦名を蝦名を中飛、桑原を遊ゴロ、佐野を中飛と3人で退ける。 高は5回、先頭・宮崎にライトへの打球を飛ばされ、中村奨が照明が目に入りツーベースに。だが山本を遊ゴロ、ビシエドを空振り三振、林を左飛に打ち取った。 6回の攻撃で先頭・モンテロが四球も坂倉が二ゴロ併殺打、羽月が二内安打に二盗、大盛が四球で2死一・二塁で佐々木は初球を打って遊ゴロに倒れた。高は6回、京田を遊飛、バウアーを一ゴロ、蝦名を空振り三振に斬った。 7回の攻撃でバウアーに高がプロ初ヒットの中安打、1死後にファビアンがレフトスタンド中段に2試合連続の15号2ランを叩き込み、4-0に。さらに小園がライト線にスリーベース、モンテロが代わった中川からセンターへタイムリーを運び、5ー0とした。 高は7回、先頭・桑原に左安打、佐野を一ゴロも宮崎に20球目の145キロ直球を捉えられ、5号2ランをレフトスタンドへ運ばれ5ー2となった。高は7回を87球、3安打、無四死球、4奪三振の2失点で降板。 8回は2番手・島内が林を遊ゴロ、京田を空振り三振、代打・梶原を三直と3人で退けた。9回は守護神・森浦が締めて7セーブ目。

TBS NEWS DIG Powered by JNN
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: