次期NSXにも関与!? ホンダのレーシングパートナーがピニンファリーナと新型スポーツカーを共同開発へ!

この車は、象徴的なモデルへのオマージュを捧げつつ、現代的なデザイン要素を取り入れているという。また、生産はイタリアで行われ、ミラノ本社で限定数生産されるということだ。

モータースポーツに少しでも関心のある方なら、「JASモータースポーツ」の名前を耳にしたことがあるかもしれない。このイタリアのチームは、過去27年間ホンダの公式レーシングパートナーとして、TCR選手権を含む様々なシリーズにマシンを投入してきた。

JASモータースポーツ

そして今、JASは高性能ロードカーの世界へ進出。その実現にあたり、世界屈指のデザイン事務所、ピニンファリーナと提携するようだ。

JASの今後の計画については、まだほとんど明らかにされていない。確かなのは、両社が自らの言葉を借りれば「過去の最も象徴的なスポーツカーの一つを再解釈し、自動車愛好家やコレクターの世界に提供する」ということだ。明らかに、この新型モデルは、ゼロから設計・開発される全く新しい車になりそうだ。

ピニンファリーナ/JASモータースポーツ 新型スーパーカー ティザーイメージ

JASは、このスポーツカーは「その起源と特徴的な外観を尊重しつつ、現代的なスタイリングの要素を取り入れたものになる」と公式メッセージを発表。ティーザーイメージからは、ミシュラン・パイロット・スポーツ5タイヤを履いたスポーティなホイールセットと、赤いブレーキキャリパーが見える。

そのほか、流れるようなフロントクォーターパネルを特徴とし、前輪のすぐ後ろには大型のエアベントを備えていることがわかる。また、サイドミラーがメインドアの外板に固定されていること、そして車体側面全体に少なくとも1本のキャラクターラインが走ることも見てとれる。これまで、ピニンファリーナは、美しい車を作り続けており、強力なレーシングパートナーとタッグを組むことで世界トップクラスのスポーツカーが完成すると予想される。

ピニンファリーナ/JASモータースポーツ 新型スーパーカー ティザーイメージ

JASは、ミラノのアルルーノにある本社で、このスポーツカーを限定台数生産することを発表。詳細は、現在2026年上半期に予定されている正式発表に先立ち、改めて発表される予定となっている。

ホンダは現在、スーパーカー「NSX」新型を開発中と見られるが、JASがなんらかの形で開発に参入している可能性もあることを考えると、非常に興味が湧く新型スポーツカーと言えそうだ。

JASモータースポーツ ピニンファリーナ/JASモータースポーツ 新型スーパーカー ティザーイメージ ピニンファリーナ/JASモータースポーツ 新型スーパーカー ティザーイメージ JASモータースポーツ JASモータースポーツ

キーワードで検索する

関連記事: