理想のインソール探し5年を経て、たどり着いたのはニューバランス。私が愛用し続けている理由

インソール投資で、長時間ずっと歩いていける。

靴底が比較的薄いシューズを好んで履いていたものの、街歩きのときはすぐに疲れてしまっていました。疲れ防止にと、安物のインソールを買っていたのですが、これが短期間で結構へたってきたり。

そんなある日、「インソールはニューバランスがおすすめ」と知人におすすめされ、インソールの割にはちょっと高いな、と考えながらも思い切って購入。結果、買って本当に良かったです。

>>最大18%ポイントアップ】キャンペーンにまずはエントリー

>>Kindle Unlimited3カ月0円キャンペーン中【プライム会員限定】

かかと・土踏まずが疲れにくい!だからどこまでも歩いていけ

Image: Amazon

ニューバランスのインソールは、ほかのものと比べると気持ち厚め。

かかとと土踏まずにフィットしてくれる設計で、靴のなかで足が遊ぶことなく、安定した履き心地を実現。また、踵部分にはクッション素材があるので、衝撃を和らげてくれます。

私はこれまで、長時間歩いたときにかかとの痛みはもちろんのこと、特に土踏まずの痛みに悩まされてきました。安物のインソールを使っていたときも改善されることなく「これは歩き疲れからきているんだろうな」と諦めて安物を何枚も買っていました。

とこりが! このインソールを使ってから、痛みや疲れがかなり軽減された感じです。インソールを敷いていない靴や今まで使っていたインソールは、自分の足にフィットしていなかったことが明らかに……。やっぱり、インソールはしっかりしたものを使わないといけないんだな、と痛感。

ニューバランスのインソールのおかげで、朝から夜まで、どこまでも歩いていける! と趣味の街歩きがさらに楽しくなりました。

EVA部分に通気口があるので、思ったよりも蒸れにくいのもうれしいポイントです。

▼こちらはかかと部分にジェル素材を採用。使っていないときより2倍のクッション性

▼こちらもおすすめ。薄めインソールだから革靴にも入れられそう!

2025年の本命ビッグセールAmazon プライムデー<7/14(月)23:59まで>」が開催中!

ライフハッカーでは仕事や生活環境をアップデートできる、コスパ・タイパが高くて買って損しないアイテムをご紹介していきます。

>> Audible3ヵ月無料お試しキャンペーンをチェック

>> 音楽も!最大4ヵ月無料で聴き放題のキャンペーン中【7/15(火)まで】

なお、表示価格は公開時のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください。

関連記事: